![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:159 総数:833858 |
5年生 秀蓮フェスティバル音楽の部 その4
クラップの所もみんなで息を合わせて歌いながら合わせることができました。
生徒たちも満足そうにしていました。
5年生 秀蓮フェスティバル音楽の部 その3
京都文教大学のホールを借りて5〜9年生の前で歌いました。
5年生は1番目で元気に、ハキハキとした歌声でした。 「ソプラノ」「アルト」の声が重なりあう合唱でした。
5年生 秀蓮フェスティバル音楽の部 その2
友だちの姿を見付けると「こっち!」と呼び掛けたり、「おはよう」という声かけがあり素敵な姿がたくさん見ることができていました。
5年生 秀蓮フェスティバル音楽の部 その1
朝のニトリの集合の様子です。
ワクワクしながら集合していました。
1組 校外学習「大文字山・銀閣寺」その5
1組 校外学習「大文字山・銀閣寺」その4
1組 校外学習「大文字山・銀閣寺」その3
1組 校外学習「大文字山・銀閣寺」その2
上級生が下級生を励ましながら、たのしく登山することができました。 全員が登りきることができました。最高の景色にみんな大喜びでした。 1組 校外学習「大文字山・銀閣寺」
【8年生】しゃべりケーション
8年生はチャレンジ体験の事前学習の一環で、京都翔英高等学校の先生をお招きして「しゃべりケーション」を行いました。
与えられたテーマに対して、小グループの中で相手の意見を聞きながらも自分の意見を言う、そしてまたそれに対して別の角度から意見を言う… それぞれの意見を伝えあう中で、みんなの個性が「キラリ☆」と輝く瞬間があり、取り組みとしては大変有意義なものになりました。 Q.「地球最後の日、あなたは何をしますか?」 また語り合いましょう〜(^▽^)/
|
|
||||||||||||||||||||