![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:486180 |
科学センター学習3
実際に外に出て、特殊な実験道具を使って太陽の位置を確かめました。
![]() 科学センター学習2
また、発電量は季節によっても変わるのか、そしてそれはなぜなのかを考えました。
![]() 科学センター学習
16日に科学センターで学校ではできない実験をしてきました。
1組2組はソーラーパワーについて学習しました。 朝・昼・夕ではどうして発電量は違うのか、それはなぜなのかを考えました。 ![]() お楽しみ会![]() ![]() ![]() 子どもたちで企画をし,遊びを考えたり,司会進行をしたりしました。 みんな楽しむことができました。 新体力テスト2![]() ![]() ![]() クラス全員で声を掛け合い,少しでも記録が伸びるように,取り組みました。 暑さに負けず頑張る姿がかっこよかったです。 新体力テスト1![]() ![]() 体育館では,上体起こしや反復横跳び,幅跳びをしました。 どの子も一生懸命取り組んでいます。 真っ赤な消防車を描きました。![]() ![]() ![]() 学校行事 避難訓練![]() ![]() 避難訓練(火災)![]() ![]() ![]() 子どもたちはどこから火が出ているのか 静かに放送を聞き、素早く、低い姿勢で 避難することができました。 避難訓練
火災に備えて、避難訓練を行いました。給食室から火災が発生したことを想定し、全校児童が運動場へ避難しました。
ハンカチを持っている人はハンカチで口元を押さえたり、ない人は袖で口元を押さえたりと、煙からの身の守り方もできていて、一人一人静かに速やかに運動場まで避難することができました。 ![]() ![]() ![]() |
|