![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:48 総数:486002 |
お米作り
社会では、米作りの学習中です。
自分の調べたいことを中心に、友だちと協力して学習しています。 ![]() ![]() 想像を広げて![]() ![]() ![]() どんな発明をしたのでしょうか・・・? それぞれ頑張っています。 社会見学に行ってきました パート2![]() ![]() ![]() たくさんのことを学ぶことができました。 社会見学に行ってきました。
社会見学でデイリーカナートイズミヤに行ってきました。
いつも買い物で使うスーパーの裏側を見学しました。 普段は見れない場所を見られて貴重な経験ができました。 ![]() ![]() ![]() 運動場での練習![]() ![]() ![]() 暑い中なので短時間で終われるように 集中して取り組んでいます。 9月も下旬になってきたのですが、 まだまだとっても暑い日が続きます。 引き続き、お茶の準備や 生活リズムを整えるなど 元気に過ごせるようにお願いします。 色塗りスタート!![]() ![]() ![]() 先日学習した、色混ぜを活かして頑張ります。 初めての運動場練習
スポーツフェスティバルの練習を運動場で行いました。
場所の移動を実際に動いてみて確認しました。 移動した場所も覚えながら、真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() 雨のうた
音楽では、「雨のうた」というリコーダーの曲を演奏しています。
和音の1度、4度、5度を体で表現し、和音の違いを見つけていました。 ![]() ナップサック
家庭科ではナップサックを作成中です。
しつけ縫いをして、いよいよミシンに取り掛かります。 丈夫なナップサックに仕上がるように、丁寧にしたいと思います。 ![]() ![]() 想像を広げて![]() ![]() ![]() 海老名香葉子さんの実話をもとにかかれた戦争中のお話です。 「どんな服を着てるかな・・・」 「どんなものが落ちてるかな・・・」 「どんな表情をしているかな・・・」と 想像を広げています。 |
|