![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:88 総数:650031 |
5年生 いよいよ本番!![]() ![]() ![]() 100m走やハードル走、そして団体演技のすべての練習に全集中で取り組みました。 5年生 折れたタワー その2![]() ![]() 5年生 折れたタワー その1![]() ![]() 主題『広く受け入れる心』について、登場する人物の行動や気持ちの変化から、自分の考えを深めることができました。 6年生 醍スポ練習![]() ![]() ![]() 体育館で、ダンスの細かいポイントを修正したあと、運動場で動きを確認しました。 9月20日の給食![]() ![]() ![]() さんまは骨までやわらかく、ごはんに合う味つけでした。えだ豆はスチームコンベクションオーブンで、ふっくらとやわらかく蒸しました。 「骨まで食べられる!」「ごはんとあう!」とおかわりする子どもたちもいました。えだまめも「あまくておいしい」と言いながら食べていました。 1・2年生 醍スポ練習![]() ![]() かっこよさ、可愛らしさ全開の演技にこうご期待です! 3・4年生 醍スポ練習![]() ![]() 演目名は 『よさこい醍醐西!熱いソーラン全開!!』です。 今日は、ひと通り通し練習。楽しく取り組んでいました。 5・6年生 醍スポ練習![]() ![]() 演目名は『輝け!DAIGONISHI!』。 6年生は、小学校生活最後の醍スポ(運動会)です。 一生懸命に練習する姿、みんな輝いていました! 1年生 授業参観![]() ![]() タブレットを使って、単元のまとめをしました。 2年生 授業参観![]() ![]() ![]() 廃材等を利用して、自分たちが「作りたい」「遊びたい」遊びやゲームを考えて準備したものを、参観された方々と楽しむことができました。 |
|