京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up11
昨日:13
総数:205644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

5年 山の家 7

画像1
画像2
画像3
いろいろなコースを周り、少しずつコツも掴めてきたようです!

5年 山の家 6

フライングディスクを楽しんでいます。、
画像1
画像2
画像3

5年 山の家 5 バイキング

昼食の時間です。バイキングでそれぞれ食べられる量をとって食べています。
画像1
画像2
画像3

【5年】山の家 4 入所式

画像1画像2画像3
小栗栖宮山小学校と合流して入所式。
元気に校歌を歌って所員さんの話をしっかり聞けました!

5年 山の家 3

画像1画像2画像3
山の家に到着!入所式をしました。

5年 山の家 2

画像1画像2
バスの中でも元気いっぱいです!

【5年】山の家 1 出発式

画像1画像2画像3
山の家出発式、無事に全員揃いました!
バスの中では全員元気いっぱい!賑やかなスタートです。
3日間『共創力』を発揮し、しっかりと学び、しっかりと楽しんできます!
それでは、いってきまーーす!

5年 水泳学習

 水泳学習が始まりました。久しぶりの水泳学習だったので、体慣らしの仕方などの確認をしっかり行いました。
画像1
画像2
画像3

2年 学活

画像1
画像2
画像3
あいあい学習で韓国・朝鮮のかるた遊びをしました。とても盛り上がりました。

2年 算数

画像1画像2画像3
図をつかって来た数を考えました。ペアで知恵を絞り合って考えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健室だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp