6年生 水泳学習
雨天が続きなかなか入水できませんでしたが,ようやく水泳学習が始まりました。それぞれが目標をもち,練習を進めています。残り回数も少ないですが,がんばりましょう。
【6年生】 2023-06-22 08:50 up!
6年生 マット運動
水泳学習と並行してマット運動の学習を進めています。出来る技も増えてきて,学習が楽しくなってきました。技の出来を確認するため,タブレット端末に撮っています。
【6年生】 2023-06-22 08:50 up!
6年生 朝食から健康な1日の生活を
家庭科の学習では,毎日の生活を振り返り,朝食の役割について考えています。
次週は調理実習があります。バランスを考え,調理ができるといいです。
【6年生】 2023-06-22 08:50 up!
2年生 音楽科「ドレミであそぼう」
音の高さを感じながら,「ドレミのうた」を歌いました。
歌う姿勢も身についてきて,声がよく出ています。
【2年生】 2023-06-21 18:21 up!
国語科「スイミー」
国語科でスイミーの学習をしています。
ペープサートを使って,スイミーになりきって自己紹介をしていました。
【2年生】 2023-06-21 18:21 up!
2年生 英語活動
今日は,久しぶりの英語活動の日。ALTの先生に来てもらい,楽しく英語に触れました。
「ワン,ツー,スリー,フォー・・・・。」
英語での数の表し方や,「How many〜」を使った数の聞き方などを学習しました。
【2年生】 2023-06-20 19:14 up!
2年生 国語科「スイミー」
子どもたちが大好きな「スイミー」のお話を学習しています。初めて読んだ感想を書く時も,いつもよりたくさん書けていました。
この日は,お話の流れを確かめました。スイミーがどんなことをしたのか,どうなったのかをしっかりと考えて,文に表したり,友達に話したりしていました。
【2年生】 2023-06-20 19:14 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜理科 ツルレイシを観察しよう〜
5月に植えたツルレイシも芽が出て育ってきたので,今の姿を観察しました。
【4年生】 2023-06-20 19:13 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜算数 垂直と平行〜
四つの点から四角形を作り,いろいろな四角形を見比べました。共通点を見つけて3つのグループに分ける活動をとても頑張っていました!
【4年生】 2023-06-20 19:13 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜国語 要約をしよう〜
アップとルーズで伝えるの要約を練習でしたので,いろいろな文章をさらに要約する学習をしていきました。とても意欲的に取り組んでいました!要約ができるとご褒美が・・・!
【4年生】 2023-06-20 19:13 up!