![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:106 総数:933204 |
パワーアップ体操1
体育科の学習で「パワーアップ体操」を考えました。
自分の体力を向上するために必要な要素は何かをしっかりと考え、自分だけの「パワーアップ体操」を作りました。 ![]() ![]() ![]() 体ならしの運動![]() この日はドンじゃんけんをしました。 図画工作![]() 濃かったり薄かったり、太かったり細かったり、いろいろな工夫が見られました。 作品完成が楽しみです。 社会![]() 体育![]() 4年生のころぶりですね。 たくさん走って跳ぶために事前に役割分担をすすめています。 今年は担任と体育です!先生はとても楽しみです、よろしくお願いします! 6年生「係活動が始まりました!」
係活動が本格的にスタートしました!早速本係さんが、本の読み聞かせをしてれました。さあ、今年も読書に親しむぞ!!
![]() ![]() ![]() のび太に学ぶ
道徳科の学習で「のび太」の生き方から、「よりよい生き方」について考えました。様々な場面での、のび太の行動から「こういう生き方もいいな」「こういう考えもあるのか」とこれからの自分の生活に活かそうとしていました。
![]() ![]() ![]() こう考えたけど、みんなはどう?
算数科の学習で、自分の考えたことをクラスの友だちと交流したり、相談したりしています。ノートを持ってしっかりと自分の考えを友だちに伝えています!これからもクラス全員で学びを深めていきたいです。
![]() 天気と変化2
実際に運動場に出て撮影を行いました。
撮る場所や撮る角度など大切なことをおさえながら、しっかりと撮影することができました。金曜日に結果から考察することが楽しみです!! ![]() ![]() 天気の変化
理科の学習で天気の変化について学習しています。
雲と天気の関係を調べるためにGIGA端末を用いて撮影しました。 撮影するために大切なことについてグループで考えました。 ![]() ![]() ![]() |
|