![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:106 総数:933163 |
音楽「音楽で心の輪を広げよう」
「花束をあなたに」を互いの声や伴奏をよく聴いて,声を合わせて歌いました。
素敵な声で歌うことができました。 ![]() ![]() 外国語活動「Hello,world!」
日本では「こんにちは」とあいさつをしますが、世界では、どんなあいさつをするか学習をしました。
また、そのあいさつの言い方をゲームなども使って、練習しました。 ![]() ![]() ![]() 理科「季節と生き物(春)」
今日は、サクラの観察をしました。
三月末には、サクラの花が満開だったのが、今は葉桜になっています。 葉のふちが、ギザギザになっていることなど、細かいところまで観察していました。 ![]() ![]() 和(なごみ)献立![]() ![]() その正体は和(なごみ)献立!!! 今日の和献立は、「なまぶしとあつあげのにつけ」「はるやさいのみそしる」でした。 みんなで和食を味わいました。 自分たちの力で・・・![]() ![]() 生活科 どうぞよろしくの会(2年生)![]() ![]() ![]() 一人ひとり自己紹介をして,短い時間でしたが楽しく活動しました。 月曜日が楽しみです! 体育 てつぼうあそび 【2年生】![]() ![]() ![]() さかあがりや,足かけあがりにも挑戦しました。 上手にできるお友達もたくさんいました! できる技や,もう少しでできる技にどんどん挑戦していきたいと思います。 給食
昨日はカレーでした!!
子どもたちに人気のカレーは、ご飯も進むようで一緒においしそうに食べていました。 おいしかったですね。 そして今日はラッキーニンジンが入っていました! 入っていた人ラッキーなことあるかも!入っていなかった人も、友だちのラッキーニンジンを見たのでラッキーなことあるとおもいますよ! ![]() ![]() ![]() 算数![]() ![]() 複雑になってきましたね… 〇と△をXとYにおきかえるだけなのですが、それが簡単そうで複雑!難しいですね。 友だちと協力し合って解いています! 外国語 アルファベットマスターになろう!
外国語の授業にALTのアリオーラ・ジェラード先生が来てくれました。5年生になり教科として新しく始まった外国語の授業を一緒に楽しみました。
今授業ではアルファベットの正しい読み書きの力をつけ,自分の好きなこと伝える自己紹介をするというめあてに向かって学習をしています。 アリオーラ先生の発音するアルファベットを繰り返しながら楽しむキーワードゲームは大盛り上がりでした。 ![]() ![]() |
|