2年 お楽しみ会
1学期の最後に、自分たちで計画・準備を進めてきた、お楽しみ会をしました。クイズや手作りの紙芝居、宝さがし、フルーツバスケットで、楽しみました。
【学校の様子】 2023-07-21 17:49 up!
【愛らぶ友】わからないを大事にする境谷
個人懇談会ありがとうございました。
放課後の個別学習の様子です。
宿題を取り組むのではなく、「わかる」「できる」を目指しています。
ぜひこの夏休みもそのパワーで頑張りましょう。
【学校の様子】 2023-07-21 17:49 up!
3年 キッチンランドSunSun〜バックヤード〜
店内調査の後半に、野菜果物・肉・魚・惣菜のバックヤードを見せていただきました。お客さんが買いやすいように、野菜をカットしたり、魚の骨をとったりしていることに驚いていました。スーパーマーケットの工夫をたくさん見つけていました。
【学校の様子】 2023-07-19 17:55 up!
3年 キッチンランドSunSun〜インタビュー〜
調査の後は、店長さんへインタビュー活動を行いました。事前に考えていた質問を店長さんに聞いていました。子どもたちにもわかりやすいように店長さんが答えていただいたので、子どもたちも一生懸命メモしていました。その後、おきゃくさんへのインタビュー活動も行いました。初めは緊張でなかなか話しかけられませんでしたが、時間を追うごとに積極的に声をかけて聞いていました。調査へのご協力ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-07-19 17:55 up!
3年 キッチンランドSunSun〜店内調査〜
「スーパーマーケットでは、たくさんのお客さんに来てもらうためにどのようなことをしているのだろう。」の予想を確かめるため、地域にあるスーパーマーケット「キッチンランドSunSun」へ店内調査に行きました。商品棚は…商品の種類の数は…店員さんは…と視点をもって観察をしていました。
【学校の様子】 2023-07-19 17:54 up!
総合「HOME洛西〜未来への贈り物」
私たちの宝である「洛西ニュータウン」の未来のためにできることについて学習をすすめています。まずは、校区にある「ラクセーヌ」について調べてきましたが、「もっと知りたい」「もっと聞きたい!」ということで、住宅供給公社の方にお時間をいただき、ラクセーヌの「由来や創設」にかかわることからのあんなことやこんなこと、についてお話を聞かせていただくことができました。
このことをいかして、自分たちには何ができるかを考え、洛西ニュータウンをもっと愛していきたいと思います。
住宅供給公社の方々、お忙しい中、お時間をいただきありがとうございました。
【学校の様子】 2023-07-18 11:28 up!
図書館開放日!
今日は図書館開放日!中間休みの時間に図書館を開放し、図書委員の作ったクイズやアンケートをみんなでやりました。普段の中間休みは開放されていないこともあり、いつもは外に遊びに行く子どもも今日は図書館に集まっていました。最後には図書委員オリジナルのしおりのプレゼントもありました。
【学校の様子】 2023-07-18 11:26 up!
2年 生活科の学習
楽しみにしていた、トマトのコンポートを食べました。甘い蜜が、トマトに染み込み、ぶどうのような、スイカのような味に変身していました。少し、甘さが苦手な子もいましたが、自分たちの育てた大切なトマトで作ったコンポートを味わって食べていました。
【学校の様子】 2023-07-14 18:20 up!
2年 生活科の学習
「ぐんぐんそだて」の学習で育てたトマトを使って、コンポートを作りました。地域の方に教えていただきながら、皮をむいたトマトにシロップを注いで作りました。1晩冷蔵庫の中で寝かせて、次の日に食べます。
【学校の様子】 2023-07-14 18:20 up!
1年 図工「ごちそうパーティーをはじめよう」
図工の学習では、粘土でごちそうをつくってパーティーをしました。
粘土を丸めたり、のばしたり、ひねり出したりしながら、
こっくさんになりきって、自分だけのごちそう作り。
おいしそうなごちそうが完成しました。
【学校の様子】 2023-07-14 07:34 up!