![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:874242 |
3年生 運動会前日練習1![]() ![]() 黄組と青組のリズムダンスの練習風景です。 3年生 運動会前日練習2![]() ![]() どの組も動きがそろってきました。 団体競技前のダンスでの入場にもぜひご注目ください。 さくらんぼ学級 図画工作
「お話の絵」に取り組んでいます。
一色で塗る場所がないように色を少しずつ変えながら背景を描いていました。 図画工作が得意なクラスメイトにアドバイスをもらい、 「なるほど、それいいなぁ。」 と言いながら取り入れていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 国語科 気持ちを込めてきてください
運動会の案内状を書くことと
合わせて,手紙の書き方の基本にふれました。 「住所は知らない」という子が多かったですが, 住所によってお手紙が届くことを知りました。 ![]() 3年生 理科 動物のすみか![]() ![]() ![]() アルプスや運動場で,それぞれ虫はすみかの 近くで何をしているのか,動画なり写真が撮れるように しました。 3年生 理科 動物のすみか
カメラがぼやけてしまったり
反射で見えづらくなってしまうことも ありましたが子ども達は一生懸命記録をしていました。 ![]() ![]() 3年生 算数科 重さ(3)![]() ![]() ![]() 教室にあるものの重さを予想し 実際にはかってしらべました。 3年生 算数科 重さ(4)
国語辞典や大きめの本で
重さが大きくなると子どもたちは どよめきをあげていました。 1000gを超えた重さはどう考えるか,ということを 引き続き学習していきます。 ![]() ![]() 3年生 体育 用具遊び![]() ![]() ![]() 本番での動きを確認したり、各競技の練習を積み重ねたりしました。 子どもたちからは「運動会が楽しみ」という声が出ていました。 4年生 図画工作
お話から想像を膨らませて絵を描いてきました。
細かいところまで丁寧に描いていました。 素敵な作品が完成しました。 ![]() ![]() ![]() |
|