京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:34
総数:874751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

3年生 道徳 木の中にバットを見える(1)

劇団の人がゲストティーチャーとして

参加し,教科書の読み聞かせや

役割演技をしてくれました。
画像1
画像2

3年生 道徳 木の中にバットを見える(2)

道徳の学習を始める前には

演劇遊びのような活動をして

アイスブレイクも行いました。

普段やらない活動に子ども達も喜んでいました。
画像1
画像2

3年生 道徳 木の中にバットを見える(3)

バット職人として

プロ野球選手のバットを作り続けた久保田さんは

挫折にどう向き合ったのか,俳優さんの演技を

見ながら,子ども達は久保田さんの仕事への「熱意」を

考えていました。
画像1
画像2

朝の読聞かせタイム

画像1
係の読聞かせ。毎週3人で協力して読聞かせをみんなにしています。今日は、「へんしんまんざい」です。楽しい言葉遊びの本に面白そうに聞いている子どもたちでした。子どもに人気のへんしんシリーズで知っている子が多かったです。
画像2

5年 7月お誕生日会☆4

画像1画像2画像3
最後は、みんなからのメッセージカードをプレゼント。

みんなで楽しい時間を過ごせました♪

6ねんせいへ

 1学期、いろいろお世話になった6年生へ手紙を書きました。そして、それを渡しに6年生の教室へ。お礼の言葉と一緒に手紙を手渡しました。(全員分の手紙を学級代表として4人の子が渡しに行きました。)

6年生、ありがとうございました!これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

5年 7月お誕生日会☆3

画像1
画像2
画像3
その次は「K-POP」チームからのダンスの発表でした。

今回はゲスト出演の子もいて,大いに盛り上がりました。

5年 7月お誕生日会☆2

画像1
画像2
画像3
「ウインクキラー」の後は、謎解き株式会社からのクイズの出し物でした。

タブレットをうまく活用して、盛り上がるクイズをたくさん出してくれました。

5年 7月お誕生日会☆

画像1
画像2
画像3
1学期も残りわずか。

7月のお誕生日会をおこないました。

今回は、「ウインクキラー」からスタート♪

さくらんぼ学級 外国語

誕生日を尋ねたり答えたりする学習をした後、

色を英語で答えて、単語を書く練習をしました。


画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp