![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:37 総数:874697 |
3年生 総合的な学習の時間 桂川探検隊 プレゼンに向けて![]() ![]() ![]() どれを選んでプレゼンテーションをしたいか 学級で話し合いをしました。 3年生 算数科 あまりのある割り算
あまりのある割り算の答えを確かめるには
九九を素早く正確にできないと困ってしまうね, ということで復習もしました。 ![]() ![]() やまびこさん
「やまびこごっこ」をみんなで楽しく歌いました。最初は大声で怒鳴っている子がいましたが、どんな声が聞きやすいかどんな感じで歌いたいかを話し合って歌い方にも気を付けて歌い始める子が出てきました。
みんなで楽しんだ後は、グループでよびかけとこたえを考えて相談して歌いました。歌詞を変えたり声の大きさを工夫したり動作を入れたり呼掛け役になる順番を考えたりと、各グループで相談して歌いたい歌い方で歌いました。自分が歌いたい思いをもって歌えるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 9月20日 図画工作![]() ![]() ![]() 言葉から想像を膨らませて絵を描いています。 みんな真剣な表情で取り組んでいました。 5年 社会![]() ![]() 「個体識別番号…」 「難しいな…」 「でも買い物に行ったときに見て調べてみよう!」 という声がたくさん上がったのはうれしかったです! 5年 スポチャレ![]() ![]() ![]() 汗をたくさんかきながら、3分間で何回跳べるのかを競います 頑張れ! 5年 社会![]() ![]() 食が洋風化することで、日本の食料生産は輸入に頼っている点が大きい など二つのグラフを見て関連付けながら考えることができました。 5年 バレーボール部![]() ![]() まだボールに対しての怖さが少しあるように感じますが、一生懸命自分からプレーに参加したい!という気持ちを持って取り組むことができています! 5年 サッカー部![]() ![]() シュートの練習をチームごとに入念に行ってからゲームをしました! みんな一生懸命! 素晴らしいですね! 2年 運動会練習
運動場での練習がスタートしています。
「どうしたら自分の位置がわかるかな」「大きくかっこよく踊りたいな」 ひとりひとりの動きが大きくなって、とてもかっこよく仕上がってきました。 残り少ない練習もがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() |
|