![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:54 総数:875012 |
さくらんぼ学級 もう野菜ができ始めました
今日、さくらんぼ学級の畑に行くときゅうりや枝豆ができていました。
観察した後、雑草を抜いて育ちやすいようにしました。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 はじめての水泳学習
今日の5時間目の水泳学習の様子です。
水位は50cmでしたので安心して水に慣れることができました。 1年生にとってはプールに入るのは初めてでしたが、上の学年の子が、入る手順を説明しながらお手本を見せてくれました。 ![]() さくらんぼ学級 国語「図書室へ行こう」![]() ![]() ![]() 黙々と読書をする姿。司書教諭の読み聞かせを楽しむ姿。 どちらもすてきですね。 ポンチョづくり2
実際に着ながら作る子が多かったです。背中にも飾りをつけたりベルトを付けたりと、アレンジを楽しんで活動しました。みんなすてきなオリジナルポンチョが完成しました。(まだ続きをしたいと休み時間に作っている子もいます。)
![]() ![]() ![]() ゆうぐあそび![]() ![]() ![]() ポンチョづくり
図工の時間にポンチョを作りました。自分が着たいなと思うポンチョを考えながら切り方や飾りを工夫して作りました。楽しんで作り、お互いに見せ合って「見て!見て!」コールでした。
雨の日にポンチョを着て雨の日探検をすることを楽しみにしています。今日の終わりの会では、月曜日、雨の予報で、「早く来て探検したい〜!」と言っていました。(雨の日探検の準備をお願いします。) ![]() ![]() ![]() 5年 理科![]() さぁ!!もっと大きく育てるぞーー!! えっ??どうやって?? どうしたらもっと大きく育てられるか、考え中です。 リレー遊び![]() ![]() ![]() ゆうぐあそび2![]() ![]() 5年 電動糸のこに挑戦!その2![]() ![]() ![]() |
|