![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:53 総数:585176 |
4年 図工 カードで伝える気持ち![]() ![]() ![]() 教職員研修「校内研究授業」![]() ![]() ![]() 4年生 社会科、5年生 図画工作科、6年生 外国語科の学習の様子を、教職員で参観しました。子どもたちは、タブレットを用いて考えを表したり、カメラ機能を使ってアニメーションをつくったり、録音機能を使ってボイスレコーディングをしたりと、タブレットならではの活動に、いきいきと取り組んでいました。また、「子ども司会」を通して、一人一人が主体的に話し合いに参加する姿が見られました。 今後も、ノートに書いて学習することも大切にしながら、子どもたちが積極的にICTを活用していくことができるよう、教職員一同励みたいと思います。 5年 1年生をむかえる会
1年生をむかえる会がありました。5年生は、「西京極戦隊キマリマモルンジャー」を結成して、学校のきまりやルールについて劇や○×クイズで伝えました。きっと、レンジャーたちの思いがきっと1年生に伝わったはずです。そして、進んできまりを守っていこうとする子どもたちになってほしいです。
合言葉を紹介します!! 左胸には自分の名前!名札ピンク! 心のこもったあいさつが人と人とをつなぐ!あいさつイエロー! 急がない、急がない、ゆっくり歩こう!歩くブルー! グー ペタ ピン サッで姿勢を整える!姿勢パープル! 好きな言葉は「ありがとう」「だいじょうぶ」。やさしさグリーン! 夢に向かってどんなこともやってみよう!チャレンジレッド! 6人そろって…夢と笑顔と全力パワーを届ける!西京極戦隊キマリマモルンジャー!! ![]() 令和5年度 学校いじめ防止等基本方針
こちらからご覧いただけます。
1年 体育 体力テスト![]() ![]() ![]() 給食室 5月24日 今日の給食
〜今日の給食〜
☆こくとうコッペパン ☆ぎゅうにゅう ☆コーンのクリームシチュー ☆ほうれんそうのソテー 給食のクリームシチューは子どもたちに大人気の献立です。黒糖の香りがする「黒糖コッペパン」とあまいコーンがおいしい「コーンのクリームシチュー」は相性がよく、いつもよりたくさん食べられそうです。 副菜の「ほうれん草のソテー」も給食らしいやさしい味つけで、1年生の子どもも「苦手だけど、おいしかった!」と言ってくれました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! ![]() 給食室 5月23日 今日の給食
〜今日の給食〜
☆ごはん ☆ぎゅうにゅう ☆けいにくのてりやき ☆きりぼしだいこんのごまに ☆キャベツのすましじる 今日の「けいにくのてりやき」はスチームコンベクションオーブンで焼きました。しっとりと柔らかく仕上がったとり肉や、甘みの増した玉ねぎはどちらもご飯によく合います。2年2組のみんなも、もりもり食べていました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! ![]() ![]() 1年 さかせたいな わたしのはな![]() ![]() 給食室 5月22日 今日の給食
〜今日の給食〜
☆むぎごはん ☆ぎゅうにゅう ☆けいにくととうふのくずに ☆ごまずに ☆じゃこ 今日の「ごまずに」にはきゅうりを使っています。夏に旬をむかえる野菜たちが店頭にも多く見られるようになり、日に日に夏が近づいているのを感じますね。 今日は2年1組のみんなと食の学習を行いました。おさかな名人をめざしてクイズや食べ方のマスターに挑戦します。木曜日の「さばのしょうがに」にむけて準備は万端です。 今日のじゃこも楽しみながら食べていました。 おいしい給食ごちそうさまでした! ![]() 1年 生活科 なかよしいっぱいだいさくせん![]() ![]() ![]() |
|