6年 修学旅行 その39
1階の庭園でお昼ごはんのお弁当を食べます。唐揚げが入っていて、嬉しそうです。
【学年のページ】 2023-09-29 12:48 up!
6年 修学旅行 その38
モネの「大睡蓮」もステキです。
池に本物の睡蓮も咲いていました。ちょっと休憩しながら見た作品について記録しています。
【学年のページ】 2023-09-29 11:38 up!
6年 修学旅行 その37
ゲルニカの前でグループ写真を撮ってもらったり、7つのヒマワリを見たりグループでまわります。
【学年のページ】 2023-09-29 11:33 up!
6年 修学旅行 その36
【学年のページ】 2023-09-29 11:31 up!
6年 修学旅行 その35
今、宿を出ました!「ご飯美味しかったです。」「ありがとうございました。」などと伝えながら、宿の方とお別れをしました。
これから大塚国際美術館へ向かいます。
【学年のページ】 2023-09-29 09:47 up!
6年 修学旅行 その34
朝から風の心地がいい海辺を散歩していると、ゴミを見つけた子どもたち。「みんなでゴミ拾いをしたい」と言う声が聞こえてきたため、急遽、みんなで「海辺クリーン大作戦」を行うことに!
宿泊した慶野松原荘の方に感謝しながら、こんなにたくさんのゴミを拾いました。
【学年のページ】 2023-09-29 09:45 up!
6年 修学旅行 その33
浜辺もきれいになって、心もスッキリ!
お待ちかねの朝ごはんです。淡路島牛乳も用意してくださっていました。おいしくて、おかわりする人も!ヨーグルトもおいしかったです。
【学年のページ】 2023-09-29 09:40 up!
6年 修学旅行 その32
子どもたちから声があがり、急遽予定を変更して、ゴミ拾いをすることになりました。こんなにたくさんのゴミが集まりました。
【学年のページ】 2023-09-29 09:37 up!
6年 修学旅行 その31
2日目、気持ちのよい朝です。みんな少し眠たそうですが、元気にスタートです。朝のつどいの後は、浜に出て学年写真を撮り、お散歩です。
【学年のページ】 2023-09-29 07:52 up!
6年 修学旅行 その30
1日の振り返りをしています。
楽しかった出来事を交流するだけではなく、見たり、体験したりしたことから、学んだこと、そして、これからどのように生かしていくのかなども交流し合うことができました。
びっしり書かれたしおりのメモから充実した一日であったことがうかがえます。
【学年のページ】 2023-09-29 06:52 up!