![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:9 総数:282612 |
休日参観(1年生)![]() ![]() ![]() 子どもたちは数図ブロックを使いながら一生懸命考えていました。 休日参観(4組)![]() ![]() ![]() 4組の道徳科では「もりのプレゼント」の題材を使い、保護者の皆様にもご協力いただきながら、誰に対しても同じ態度で接することの大切さを学びました。 4年生 自転車安全教室![]() ![]() 実際に、模擬コースを走行しました。 最後には、テストも実施していただきました。 テストの結果は、本日持ち帰っております。 またご家庭でも、自転車の乗り方についてお話ししてみてください。 5年生 家庭科2![]() ![]() 野菜をゆでるとどのように変化するか考えながら調理に挑戦しました。 役割分担も意識して実習をすることができました。 5年 家庭科 調理実習「青菜のおひたし」
初めての調理実習です。
ほうれん草のおひたしを作りました。 グループで協力しながら最後までやりきりました。 来た時よりも美しく。 片付けもばっちりでした。 ![]() ![]() 全校美化活動![]() ![]() それぞれ担当の場所を一生懸命掃除しました。 学校の中は、あちらこちらに雑草が!! ごみ袋がぱんぱんになりました。 軍手などのご準備、ありがとうございました。 4年生 理科![]() ![]() ![]() 週明け、まだかまだかと待っていた芽がやっと出始めました。 今日の学習では、芽の観察をしました。 芽にばかり気を取られていたら、意外と根っこが伸びていてびっくり!! 色々な角度から丁寧に観察していました。 4年生 社会科![]() ![]() ![]() グループに分かれて、調べ学習をしています。 浄水場ではどうやって水をきれいにしているのか、水道管はさびて汚くならないのか、 2つの疑問を解決するために調べて、調べたことをまとめて発表します。 どのグループもただ伝えるだけでなく、クイズを出したり、役割演技をしたり、工夫をしているようです。 5年生 新体力テスト![]() ![]() ![]() 今日ですべての種目終了です。 去年の自分の記録と見比べながらふりかえりをしました。 来年の記録が楽しみですね。 【3年生】「理科」たねまき![]() ![]() これからどのように成長するのかを観察していきます。子どもたちがどんなことに気付いていくのか楽しみです。 |
|