![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:525280 |
10/5(木)6年 団体演技〜ONE〜
明日がいよいよ本番です。
これまで一ヶ月間、本当によくがんばってきたと思います。 明日はそのがんばりや成果を、保護者の皆様に見ていただけたらと思います! 小学校生活最後の百々リンピックです。思いっきり楽しみましょう♪ ![]() ![]() ![]() 10/5(木)6年 百々リンピック 前日準備
今日の6時間目に、明日の百々リンピックの準備をしました!
学校全体のためにそれぞれの係で、いろいろな仕事を取り組んでいて、とても頼もしい姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 10/4(水)6年 理科
今日の理科の時間は、理科室で行いました!
食塩水・炭酸水・アンモニア水などの水溶液の性質を調べました。 ![]() ![]() ![]() 10/4(水)6年 百々リンピック リハーサル
今日の5・6時間目、5年生と共に百々リンピックのリハーサルを行いました!
当日の競技の入退場のしかたや進め方などを確認しました。本番まであと2日です。 明日もがんばりましょう!! ![]() ![]() ![]() 本日の給食 10月4日(水)![]() ぎゅうにゅう かやくうどん ツナとこまつなのごまいため かやくうどんの「かやく」は漢字で「加役」と かき、しゅやくのなるしょくざいにくわえて たべる、たべものといういみです。 きょうのかやくうどんは とりにく・にんじん・ほそねぎ・しいたけ・あぶらあげが はいっていました。 2年生 稲刈り![]() ![]() 10/3 (火)6年 百々リンピックに向けて
百々リンピックの応援団が、応援合戦の練習をがんばっています。
昨日は1年生に、今日は2年生の教室まで行き、一緒に応援合戦の練習をしました! 本番も盛り上げてくれることを期待しています!! ![]() ![]() ![]() 10/3 (火)6年 団体演技〜ONE〜
今日の団体演技の練習の様子を、校長先生に見に来ていただきました。
ご覧になられて、感じたことやアドバイスなどをいただいたので、本番の演技に活かしたいと思います。 明日はリハーサルです。がんばりましょう! ![]() ![]() 10/3 (火)6年 外国語
外国語の学習では、世界で活躍する日本人を紹介するために、自分の好きなものやほしいものを伝える活動を行いました。
![]() ![]() ![]() 10月3日(火)1年生 体育科「どどりんぴっくにむけて」![]() ![]() 今日は、開会式の並び方や競技のルールを確認しました。 また、リレーではコーンの近くを回ることで速く折り返すことができることを学びました。 本番、どのような姿を見せてくれるのか楽しみです。 |
|