![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:63 総数:358823 |
【6年生】 水溶液の性質![]() ![]() 【6年生】 避難訓練![]() ![]() 最高学年らしい姿で頼もしかったです! 【4年生】スポーツフェスティバルにむけて![]() ![]() 団体演技を行います。 まだまだ暑い日が続きますが、 一生懸命振付けを覚えています。 【4年生】お話の絵![]() ![]() ストーリーだけを聞いて、 想像を膨らませて登場人物や風景を 思い思いに描いています。 【4年生】避難訓練![]() ![]() 今回は校内に不審者が侵入した場合を想定し、 バリケードをはったり、入り口からできるだけ離れて静かに待つなど、 大切なことを一つ一つ確認することができました。 6年 お話の絵
図画工作科でお話を聞いて自分なりに想像し、絵をかいています。今年は雪の場面が舞台となっています。画用紙に雪をどのように表現するか工夫しています。筆で表現したり、ティッシュなどで細かい雪を表現したりしています。仕上がりが楽しみです。
![]() ![]() 絵本の読み聞かせ![]() “いきものとこや”という絵本です。いろいろな生き物が髪を切ってくれるのですが、その生き物にちなんだ髪型になり、ユーモアたっぷりです。 カニやカマキリ・・・好きな生き物が登場すると、身を乗り出す様子も見られました。 絵本が終わった後、大きな声で「ありがとうございました」と声をそろえて伝えることもできました。 さわやかな気持ちで一日のスタートが切ることができました。 6年 やまなし
国語科で「やまなし」の学習をしています。宮沢賢治さんの独特な表現の仕方から情景を想像したり、作者の思いを考えたりしています。難しい表現を友だちと、自分はどう感じたかを話し合いながら学習をすすめています。
![]() ![]() 【1年生】しおりをつくったよ![]() ![]() すてきな作品がたくさんできましたね。子どもたちは,「おうちの人にはやく見せたい!」とキラキラ笑顔を見せていました。 6くみ 食育![]() ![]() ![]() |
|