アツい水泳学習!
週が明けて、急に気温がぐんと上がりました。梅雨が明けて夏が来たような暑さに
「水に入ると気持ちいい」という楽しさも加わりました。12時間の学習予定も半ばを過ぎました。徐々に水にも慣れ、コースに分かれてどんどんと泳いでいます。
【3年生】 2023-07-04 18:01 up!
6月30日 5年生 〜家庭科室で〜
いただきますをしました。変わらないのは、いつもと同じ食べる量です。
【5年生】 2023-07-03 22:24 up!
7月3日 5年生 〜学年集会〜
夏休みまでの予定やこれまでのがんばり、これからの課題を確認しました。みんなでアップデートしていきたいです。
【5年生】 2023-07-03 22:23 up!
7月3日 5年生 〜学年集会〜
お話の後はみんなで少しゲームをしました。協力してイラストを完成させることができました。
【5年生】 2023-07-03 22:22 up!
6月30日 5年生 〜調理実習〜
【5年生】 2023-06-30 20:12 up!
6月30日 5年生 〜調理実習〜
人参はゆでると甘くなること、そして、やわらかくなることが分かりました。
【5年生】 2023-06-30 20:12 up!
6月30日 5年生 〜調理実習〜
ドレッシングももちろん手作りです。味は自分たちで調整しました。
【5年生】 2023-06-30 20:11 up!
6月30日 5年生 〜調理実習〜
包丁で野菜を切る姿が職人のようです。姿勢もいいです。
【5年生】 2023-06-30 20:11 up!
6月30日 5年生 〜水泳〜
天気予報もたまにははずれるものです。楽しく水泳学習ができました。
【5年生】 2023-06-30 20:09 up!
6月30日 5年生 〜図工〜
形が動く 絵が動く の単元の学習に入りました。みんな盛り上がっていました。
【5年生】 2023-06-30 20:08 up!