![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:39 総数:358921 |
環境委員会![]() ![]() 今日の活動内容は、 “勧修小学校に植えてある花を知ってもらおう!”です。 学校に植えてある花の写真や絵を解説付きでポスターにして掲示します。 6年生が正面に座ってくれていっしょに描きました。 お互い気になるようでチラチラ見ています。 普段は描かない花の絵。 「うまいね!」と言ってもらえてうれしそうです。 6年 すごろく大会
今日はすごろく大会をしました。席替えをし、新しい班の仲間との交流を目的に楽しい時間を過ごしました。すごろくの内容も自分たちで考えました。「〇〇マス戻る」「ふりだしに戻る」「班の人とジャンケンをして勝ったら、○○マス進む」など面白い仕掛けを考えて班で楽しんでいました。
![]() ![]() 6年 学年集会
今日は学年集会をしました。『全員で最高の卒業式に!』を最終の目標にして、そのために何ができるかを考えました。2学期はスポーツフェスティバルや学習発表会などの学校行事があります。みんなで協力してステキな思い出にできるように気持ちを高めました。
![]() ![]() 【1年生】夏休みの自由作品![]() 子どもたちは,友達の作品を見て,「すごい!それどうなってるの?」「私のも見て〜!」と,とても楽しそうでした。 【1年生】こんなことがあったよ![]() ![]() 「上手に書けてるね!」「私もお祭りに行ったよ。」など,とても楽しそうな様子でした。 8月28日 5年生 〜給食時間〜![]() ![]() 8月28日 5年生 〜50m走!〜![]() ![]() 水やり〜サツマイモ〜![]() 「これなに?!」 隣のピーマンやナスのところまでぐんぐん伸びた サツマイモの弦にびっくりした様子です。 まだまだ暑いので ズボンをめくってサンダルを履いて水やりをしました。 足にかかる水がとても気持ちよさそうです。 たっぷり水をもらって サツマイモも生き生きしています。 もちろんみんなの笑顔も輝いていました。 2学期が始まるよ!![]() まずは、2学期の始業式です! 体育館に行って校歌を歌い 校長先生のお話を聞きました。 校長先生お手製の大きく書かれたキーワードの視覚支援もあり、 しっかり最後まで前を向いて話を聞くことができました。 素晴らしいです! 【4年生】2学期スタート!![]() ![]() まずは楽しい活動をして、 久々の友達との会話を楽しんでいました。 しんどいことも多いけれど、 やっぱり友だちと会って一緒に何かできるのは素敵ですね。 みんなで一緒に頑張ろうね! |
|