京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up3
昨日:30
総数:509888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

【3年生】理科「植物のそだち方」

画像1
 ひまわりの種を蒔きました。元気に育つのがとても楽しみです。

1年 算数「いろいろなかたち」

 算数で丸、三角、四角についての学習をしました。形をうつして絵を描く活動では、丸をかたつむりに見立てたり、四角をプレゼントに見立てたりして楽しむことができました。
画像1画像2画像3

ごみゼロの日【ランチルーム】

 ごみゼロの日の掃除で、5年生がランチルームをとてもきれいにしてくれました。窓ふき、床のはき掃除、雑巾がけ、くつ箱の拭き上げ・・・。みんなの協力のおかげで、細かい部分までピカピカになりました!
画像1
画像2
画像3

1年 図工科「すなやつちとなかよし」

 図工科で「すなやつちとなかよし」の学習をしています。前回は、プラスチック容器に土を入れて形を作ったりしていましたが、今回は、水をつかって土を固くしたり、トンネルを作って水の通り道をつくったりして、工夫しながら楽しむことができました。
画像1画像2

【5年生】体ほぐしうんどう

画像1画像2
5年生最初の体育の学習で「体ほぐし運動」をしました。

友だちと声をかけあいながら一緒に体を動かして、笑顔いっぱいの時間になりました。

運動場の溝そうじ

画像1
ここ数年でたまった溝の砂、泥を取り除きました。日頃学校を使用している地域の団体やPTAなど多くの方に協力していただきました!ありがとうございました。

【3年生】校外学習

画像1
京都タワーで見学。

【3年生】校外学習

画像1
御所でお弁当です。

【3年生】校外学習

画像1
体験コーナー

【3年生】校外学習

画像1
体験コーナーでも学習しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp