|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:61 総数:285315 | 
| 【6年】スポーツフェスティバル 〜光輝燦然〜
 6年生の集団ウエーブやコミカルな動きのダンスに観客は大歓声。曲が変わるたびに違った動きを見せてくれて、観客を楽しませてくれました。指先までピント伸び、みんなの動きがピタリと揃った演技は、さすが6年生でした!    【5年】スポーツフェスティバル 〜みんなのおまじない〜
 5年生は表現運動に挑戦しました。「きみたちはどう生きるか」という小説をモチーフに、感じたことや自分たちの思いを体全体を使ってグループで表現しました。リズムダンスでは、曲に合わせて伸び伸びとダンスをすることができ、「カッコいい!」と歓声が上がっていました。   【2年】スポーツフェスティバル 〜みんなに サチアレ!〜
 2年生は、フォークダンス「キンダーポルカ」を踊りました。二人組で踊り、曲に合わせてどんどんペアが変わっていくので、いろいろな友達と楽しく踊ることができるのがこの曲の特徴です。また、「サチアレ」のリズムダンスは、テンポの速い曲なので、振り付けも簡単ではないのですが、笑顔で踊ることができました。   【1年】スポーツフェスティバル 〜レッツ ヤクシー!!〜
 緑のポンポン飾りを手に付けて、ピーマン体操をしました。一つ一つの動きがかわいかったです。また、フォークダンス「ヤクシー」を踊りました。サビの部分では、2年生以上の子ども達も1年生に合わせて両手を高く上げて、「ヤクシー!」と掛け声。全校が一つになった瞬間でした。   【4年】スポーツフェスティバル 〜鳴子で よっちょれ〜
 4年生は民舞「よっちょれ」を、鳴子を鳴らしながら踊りました。腰を低く落とし、力強さを表現しました。黒い法被もカッコよかったですね。   【3年】スポーツフェスティバル 〜かいじょう ダンス!〜
 リズムに合わせて、元気いっぱい、かいじゅうダンスを踊りました。間隔をとりながらきれいな円に隊形移動することもできていました。   スポーツフェスティバル 〜たてわりグループでボール送り〜
 今年の新種目、ボール送りはとても盛り上がりました。6年生を中心に、違う学年のメンバーが力を合わせ、ボールを送っていきます。応援の声もたくさん聞こえてきました。  スポーツフェスティバル 〜地域の方と「新:安朱音頭」〜
 昨年度から、全校で踊っている新:安朱音頭。今年も1〜6年生全員で踊りました。地域の方も輪の中に入っていただき、笑顔で一緒に踊ることができました。   スポーツフェスティバル 〜50m、80m、100m走〜
 1・2年生は50m走、3・4年生は80m走、5・6年生は100m走を走りました。ゴールラインまであきらめず、全力で走ることができました。そばで、6年生の応援団も精一杯応援してくれました。    スポーツフェスティバル2023 〜開会式〜
 心地よい秋風の吹く中、スポーツフェスティバルを実施しました。今年は保護者の人数制限もなく、たくさんの方が見に来てくださいました。6年生が、司会進行や放送、準備運動などの係活動を引き受けてくれて、スポーツフェスティバルがスムーズに進行できるよう、がんばってくれました。   | 
 
 
 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||