京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up38
昨日:67
総数:714356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学校教育目標」社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成

9年研修旅行12 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
1番人気はロングジップ。
安全装置を装着して、ロープ上を滑っていきます!
スタート前は、わいわい言っていた人たちも、スタート台に立った途端、表情が強張っていました。

9年研修旅行11 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
動物とふれあおう館では、フクロウやハリネズミ、ハムスターなどに触れることが出来ます。

9年研修旅行10 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
ここからは、それぞれのグループに分かれて活動します。
体験の一つはキャノピー。
いわゆるフィールドアスレチックです。みなさん、花背山の家で経験済みですが、規模が違います!1番体力を使った体験だったのでは?

9年研修旅行9 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
400メートルの日本一の吊り橋を渡りました。
グラグラ揺れる吊り橋で、みんな恐々渡っていましたが、何とか全員渡り切りました!

9年研修旅行8 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
画像3
三島スカイウォークに着きました!
富士山をバックにクラス写真を撮りました。

9年研修旅行7 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
高速道路を走行中、富士山が姿を現しました!バスレクをしていた9年生も、思わず、でかい!すごい!きれい!と感嘆の声をあげていました。富士山を横目に反対側には駿河湾の風景が。天気が良いので、富士山も駿河湾も映えて見えています。

9年研修旅行6 Best Friend Best Memories〜10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を〜

画像1
画像2
好天のもと、それぞれのグループでワイワイ言いながらの昼食タイムでした。

9年研修旅行5 Best Friend Best Memories〜10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を〜

画像1
画像2
家から持ってきたお弁当を食べています。

9年研修旅行4 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
 静岡サービスエリアに到着しました。天気がいいので外で昼食を食べます。

9年研修旅行3 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
画像3
 本日は快晴です!東学舎からバスに乗って、名神高速道路を順調に走行中です。9時半ごろに刈谷SAでトイレ休憩をとりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp