![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:40 総数:363721 |
5年生 視力検査![]() ![]() 健診が続いています。専門医の受診が必要なお子さんには、 お知らせのプリントを配布しています。 持ち帰りましたら、早い目に受診してください。 5年生 きいて、きいて、きいてみよう![]() ![]() しています。話し手・聞き手・記録者に分かれます。聞き手として、 相手の人柄や得意なことが引き出せるように質問内容を考えて、 5分間インタビューをしました。インタビュー内容を記録者がまとめ、 次の時間に報告します。 子ども達の新たな発見が見つけられる報告になるといいです。 4年生 国語科「聞き取りメモのくふう」![]() ![]() ![]() 今日は、教頭先生や学校司書の先生、友達などにインタビューしていきました。必要な情報を聞き取り、目的に合わせて簡潔にまとめようと頑張っていました。 インタビューした後は、聞きとりメモを基に、班で話の内容を伝え合うこともできました。色々な発見があったようです。 1年生 ぼーるあそび![]() ボールを上に投げて何回手を叩くことができるのか、自分の上に投げてキャッチすることができるのかなどして投げたり捕ったりする運動を行いました。 どうやったらボールを上手に捕れるのか考えながら体を動かしていました。 1年生 内科健診![]() 体の内側や体の動きを見てもらいました。 子どもたちは緊張感を持ちながら健診を受けることができました。 1年生 算数科 なんばんめ
算数科「なんばんめ」の単元で学習を進めています。
「前から○人目」、「前から○人」の違いに目を向けて 学習することができました。 みんなの前で発表することにも慣れてきました。 ![]() 2年生 ソフトボール投げ![]() ![]() 苦手な子も得意な子も一生懸命遠くに飛ばせるように がんばっていました。 2年生 眼科検診![]() よく話を聞いて、順番に検診を受けることができました。 保健学習 男の子・女の子![]() ![]() 男の子は、精通がおこった時のお話 女の子は、生理についてのお話でした。 女の子は、今日はおみやげをもらいました。 山の家の持ち物に入れてください。 5年生 スポーツテスト ソフトボール投げ![]() ![]() ソフトボール投げをしました。 5年生は、5時間目に行いました。暑い中でしたが、 どの子も、昨年よりは、記録が伸びていたようです。 その後、みんなでフォークダンスの「マイムマイム」を 踊りました。山の家で、キャンプファイヤーの時に踊ります。 一日で、覚えました。 |
|