修学旅行(22)
グループ研修を終え、全員無事ホテルに到着しました。
【学校の様子】 2023-05-31 17:22 up!
修学旅行(21)
日本三大名橋に数えられる現存最古のアーチ型石橋の一つ。
川面に映る影が双円を描き「メガネ」に見えることからこの名前がつきました。
みんな手メガネです。
【学校の様子】 2023-05-31 16:39 up!
修学旅行(20)
長崎港を見渡すことのできるグラバー園にやって来ました。
天気が回復して青空も見え、とても良い景色です。
気温もかなり上がっています。
【学校の様子】 2023-05-31 15:57 up!
修学旅行(19)
坂本先生のおすすめのお店を探すのに一苦労でしたが、
無事に着きました。
長崎なのに、「よこはま」というお店です。
このお店の長崎チャンポン、絶品です。
【学校の様子】 2023-05-31 13:37 up!
修学旅行(18)
修学旅行2日目は、班別研修で長崎市内を回ります。
今から、中華料理のお昼ご飯です。
皆さん、何を食べるのでしょうか?
長崎チャンポン?角煮?小籠包?
【学校の様子】 2023-05-31 13:31 up!
修学旅行(17)
行動用の荷物を持って、グループ研修のスタートです。
心配していた雨もあがったようです。
【学校の様子】 2023-05-31 11:03 up!
修学旅行(16)
ホテルに到着しました。
入館式です。
「よろしくお願いします。」
【学校の様子】 2023-05-31 10:59 up!
修学旅行(15)
【学校の様子】 2023-05-31 10:55 up!
修学旅行(14)
長崎駅に到着。
かもめ乗車記念に記念撮影です。
運転士さんと車掌さん、様になっていますね。
【学校の様子】 2023-05-31 10:07 up!
修学旅行(13)
新大村で快速シーサイドライナーから特急かもめに乗り換えました。
豪華な車内にみんな感動しています。
【学校の様子】 2023-05-31 09:51 up!