京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up17
昨日:13
総数:187553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会にむけて

画像1
画像2
画像3
雨の日が続いていましたが、今日はよい天気で運動場での練習ができました。10日(土)実施予定の本番に向けて一生懸命練習に取り組みました。

わっかでへんしん

画像1
画像2
画像3
2年生は、図画工作の時間に「わっか」をたくさん作り、つなげる活動に取り組みました。「わっか」をつなげながら、変身したいものを考え、作品を作り上げました。
鑑賞タイムでは、それぞれの変身したものを嬉しそうに説明し、よさを伝え合いました。

ひもひもねんど

画像1
画像2
画像3
1年生は、図画工作の時間に粘土をひもにして伸ばしたりつなげたりして表現しました。どんどん作っているうちに、イメージが膨らみ友達と相談しながら活動を楽しみました。

修学旅行をふりかえって

 本日6月2日(金)

3期の子どもたちは、修学旅行翌日のため、3時間目から登校しました。

登校後、さっそく「長崎での修学旅行のふりかえり」を行いました。

「この7人だからこそ、心の底からたのしい時間を過ごせた。」

「すべての時間がたのしくて、とてもいいおもいでができた。」

「なかまとの絆が深まった。」

など、この旅を通して得られたなかまへの想いや、ひとりひとりのおもいでを語り合いました。

 一生にのこる「おもいで」と「学び」があったことを、自己認識したり、エピソードを共有したりする、ステキな時間でした。

 てるてる坊主さん、ありがとう!!

画像1
画像2
画像3

修学旅行(38)

画像1画像2
解団式をして、スクールバスに乗り込み、京都駅を19時に出発しました。
予定より少し遅くなっています。

修学旅行(37)

画像1
京都に到着しました。

修学旅行(36)

画像1画像2
新神戸駅に到着です。
子どもたちは、疲れてぐっすり休んでいます・・・?
いえいえ、まだまだ元気です。時間を惜しんで遊んでいます。

修学旅行(35)

画像1画像2
乗り換えの博多駅は修学旅行生で大混雑です。
新幹線に乗り、予定通り京都に向けて出発しました。

修学旅行(34)

画像1画像2
長崎での活動をすべて終えました。
いよいよ長崎を出発して京都に向かいます。
まず、かもめとリレーかもめを乗り継ぎ、博多をめざします。

修学旅行(33)

画像1画像2
長崎駅内にあるお店で昼食です。
豪華な海鮮丼です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp