京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up25
昨日:44
総数:591554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
やさしさと思いやり 一生懸命はかっこいい

【4年生】宿泊学習6

画像1
画像2
2日目の野外炊事のカレー作り。
子どもたちは初めての自炊にあたふたしていました。
「火が消えた」「どうやって切るの?」「火は通ってる?」
しかし、とってもおいしいカレーができました。

【4年生】野外炊事

画像1画像2
みんなで協力して,おいしいカレーができました。

【4年生】なが〜い階段

画像1
施設までの長い長い階段!みんなで頑張って降りました。

【4年生】宿泊学習5

画像1
画像2
2日目の朝、目をこすりながら集合しました。
保健係を中心に、朝の体操をしました。
きれいで広い海を観ながらの体操は最高でしたね。

【4年生】キャンプファイヤー

画像1
レクリエーション係の子どもたちが,たのしいゲームをしてくれました。大いに盛り上がり,楽しい時間になりました。

【4年生】宿泊学習4

画像1
画像2
1日目の夜、反省会をしました。
「5分前行動ができなかった」「明日は待ち合わせ場所を決めておこう」など、改善点を話し合っていました。1日目の反省を活かして、2日目はリベンジでるのでしょうか。

【4年生】入所式

画像1
海の見える場所で入所式!風が気持ちよかったです。

【4年生】磯観察

ヒトデや小さい魚やウニなど!海の生き物をたくさん見つけました。
画像1
画像2

【4年生】宿泊学習3

画像1
画像2
海の活動で、いかだ組を行いました。
「どっちに縄を回すんだろう」「そっち引っ張って!」など、声をかけ合いながら協力して組んでいました。
自分たちで作ったいかだで海に出た子どもたち。とても気持ちよさそうでした。

【4年生】宿泊学習2

画像1
画像2
海の活動で磯観察をしました。
「ウニがいる!」「魚がいるよ」と子どもたちは喜んでいました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp