京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:27
総数:519592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

今週の2年生!その6

お話を聞いて、絵にあらわしました。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その5

楽しい本選びです。夢中で読んでいる子もいます。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その4

図書室にも行きました。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その3

その3
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その2

応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その1

いよいよ、本番1週間前です。仕上がってきています。今日は、当日のダンスの位置を示したプリントも持ち帰っていますのでご確認をお願いします。
画像1
画像2
画像3

3年 お話の絵

画像1
画像2
一つのお話を聞き、想像した絵を描いています。一つの場面を決めて、絵に表すことは難しいですが、頑張っています。

3年 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて、ソーラン節の仕上げ、台風の目の練習をしています。みんなで力を合わせ、よりよいものを完成させようと頑張っています。来週の運動会が楽しみです。

4年 タブレットで音楽づくり

 音楽科「いろいろなリズムを感じ取ろう」では,タブレットを活用して音楽づくりをしました。
 子どもたちは,自分が作りたい音楽の雰囲気に合わせて,楽器の音色やテンポ,リズム,音の重なり方,フレーズなどを工夫しながら作成していました。
 作った音楽を交流する際には,クラスの友達とペアになって,一緒に歌いながら楽しく音楽活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

4年 休み時間の様子

 運動会が近づき,学年の練習だけでなく,全校の取組も始まりました。
 6年生の作ってくれた動画を見ながら,全校ダンスの練習を楽しそうにしています。
 休み時間にも,「先生!全校ダンスの動画を流してください!」と言って,クラスと友達と一緒に楽しそうに踊っている様子がとても微笑ましかったです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 運動会予備日
10/16 花背山の家5年
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp