![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:328653 |
1年 いよいよ体育学習発表会〜赤組〜
いよいよ体育学習発表会です。
1年生は、ダンシング玉入れです。 一生懸命練習しています。 赤組と白組、どっちが勝つか楽しみです。 みんなで協力して玉をたくさん入れるぞ!! ![]() ![]() 1年 いよいよ体育学習発表会〜白組〜
いよいよ体育学習発表会です。
1年生は、ダンシング玉入れです。 みんなで楽しく練習しています。 赤組と白組、どちらも力いっぱい頑張っています。 たくさんの応援、よろしくお願いします。 ![]() ![]() 1年 食育![]() 食べ物のおなか・せなかは、どんななのかをクイズしました。 タブレットを使って、楽しく学習しました。 また、よい食べ方も教えてもらいました。 ![]() 1年 生活 かみぞめ![]() ![]() ![]() その色水を使って、紙を染めて遊びました。 とても素敵な作品ができました。 2年 あそんで ためして くふうして![]() ![]() 子どもたちのアイディアは無限大! 様々な使い方をして、いろいろな遊び方を見つけています。 2年 歯磨き指導!
講師の先生に来ていただき、歯磨き指導をしてもらいました。
乳歯から永久歯に生え変わる大事な時期です。 正しい持ち方(鉛筆持ち)で、しっかり奥歯までピカピカにみがいて、 自分の歯を大切にしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 2年 ココロオドル、2年生!![]() ![]() 今年は団体演技! 2年生は2つの曲をつかって、ダンスに挑戦します。 みんなしっかり振付けを覚え、大きな動きで かわいく、かっこよく踊っています!! 2年 お話を聞いて絵にあらわそう
図工では、「お話の絵」を描いています。
1組は、マーブリングに挑戦!! 水の上に垂らした絵の具を混ぜて、模様を作っていきます。 初めての体験にみんな大喜び! どんな作品ができるか楽しみです!! ![]() ![]() 3年 重さ
算数の学習では、「重さ」の単元に入っています。
てんびんを使って、1円玉のいくつ分かを考えました。 班で協力して学習できていましたね。 ![]() ![]() ![]() 4年 理科 雨水のゆくえ![]() ![]() 保冷剤をつかって実験をしました。 理科室では水のつぶがあらわれ、水蒸気の存在を確認! 祥栄の森でもあるか・・・ 廊下でもあるか・・・ グループごとに調べました。 |
|