![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:72 総数:677642 |
6年生 研修旅行7![]() ![]() ![]() 6年生 研修旅行6![]() ![]() ![]() 6年 研修旅行5
昼食はハッシュドビーフライスです。
![]() ![]() ![]() 6年 研修旅行4![]() ![]() ![]() 6年 研修旅行3![]() ![]() ![]() 6年 研修旅行2![]() ![]() 6年 研修旅行1![]() ![]() 2年生 生活科「小さな友だち」![]() ![]() ![]() 【野球部】京都市中学校野球秋季大会1次戦(9月10日)
第3戦目は、梅津中学校・西京極中学校の合同チームと対戦しました。初回、相手投手の立ち上がりを攻め、得点することができました。チームの雰囲気は試合ごとに声を掛け合ったり、応援したりする姿が見られるようになり、とてもいいチームになってきました。後半、相手の反撃がありハラハラする場面がありましたが、チームで力を合わせ得点を重ね、勝利をすることができました。
2次戦進出に向けて、次の試合も大切になります。力を合わせて頑張ります! 頑張れ!凌風学園野球部! ![]() ![]() 6年 研修旅行に向けて![]() ![]() ![]() 班員をまとめるだけでなく、出発式や入所式といった各式典の司会、運営を担当する「リーダー」。言葉の担当を決め、原稿を覚えるくらい一生懸命練習をしました。 「レクリエーション」係は2日目夜のキャンプファイヤーでの進行を担当します。学年みんなを盛り上げるために、各クラスで話し合って楽しいゲーム説明を考えました。本番が今からとても楽しみです。 班員の健康状態を管理する「生活・保健」係は、毎朝つどいの広場にて行われる「朝のつどい」でラジオ体操を担当します。みんなのお手本になるように、何度も練習して動きを確かめていきます。 「食事」係の活躍の場は、何と言っても2日目に行われる野外炊事です。班で協力して美味しいカレーライスを作れるように、作り方の手順を丁寧に確かめたり、上手に説明する練習をしたりしました。 それぞれの係の準備はばっちり。あとは当日を迎えるのみとなりました。それぞれの場で自分の仕事に責任をもち、一人一人の持ち場でキラリと輝く姿が見られるのを、今からとても楽しみにしています。 |
|