![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:72 総数:678141 |
第1ステージ なかよしの日の朝会 6月
本日、6月のなかよしの日朝会を行いました。4年生の評議チームの学園生も2回目の朝会ということで、司会進行に少し慣れてきた様子です。今回からは、「みんなにも意見や感想を聞いてみたい」ということで、教頭先生の話の後に「何か意見がある人はいませんか?」とフロアに話を振る場面も・・・。初めてのことでしたが、何人かの学園生が手を挙げて感想を言うことができました。回を重ねるにつれて、どんどん感想や意見を言える学園生が増えるといいですね。
今月のなかよし目標も、先月のなかよし目標も、「みんなが」がキーワード。みんなが居心地よく学園生活を送るためには、物や施設のユニバーサルデザインだけでなく、心のユニバーサルデザインも大切ということを確認しました。 きっずチームからの取り組みやお願いも、「みんなが居心地よく過ごす」ことにつながるものだったのではないでしょうか。 今月も、みんなの笑顔があふれる第1ステージにしていけるといいですね。 ![]() ![]() 6月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」![]() ![]() 本日の朝は天候に恵まれましたが、5月29日に梅雨入りし、雨の多い時期となりました。傘をさす機会も多いので、安全に登下校できるように、ご家庭でもお話をしてもらえればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 朝早くからご協力いただいたPTA本部役員、見守り委員、学校支援ボランティアの皆様、ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いします。 図画工作科「ふしぎなたまご」![]() ![]() 【1年生】はじめてのおでかけ![]() ![]() 【1年生】図書コーナーへ![]() 【1年生】いくつといくつ![]() ![]() ![]() 学園生たちは「1と9だから10になるね。」「2は何とだったら10になるかな?」「6と5じゃ10よりも大きいね。」と考えながらゲームを楽しんでいました。 これからの算数の基礎となる10づくりを楽しんで学習することができました。 2年生 生活科「まちをたんけん 大はっけん」![]() ![]() 2年生 掃除![]() ![]() 2年生 算数科「長さ」![]() ![]() 2年生 国語科「たんぽぽのちえ」![]() |
|