京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up1
昨日:62
総数:473011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

総合 2

画像1
画像2
地図で見ると、意外と遠いことや
近くにある施設などのことも知れました。

総合

画像1
画像2
画像3
総合的な学習では、
お気に入りの場所やよく行くところを
地図を使って確かめました。

2年 おいしい給食

みんな準備や片付けが

とっても上手です!
画像1
画像2
画像3

4年 体力テスト

4年生もがんばりました!

また様子を聞いてあげてください。

画像1
画像2
画像3

6年 体力テスト

暑さに気を付けて

みんなしっかりとがんばっていました!
画像1
画像2
画像3

算数科「いくつといくつ」

画像1画像2画像3
おはじきや数字カードを使ってゲームをしながら学習しました。みんなで楽しく学習することができ、とても盛り上がりました。

給食

画像1
画像2
本日、給食を対面形式で食べました。子どもたちは、1年生の時以来?の対面形式での給食に喜んでいる様子でした。
「大声で話さない。」「時間内に食べきれるようにお話をし過ぎない。」ことに気をつけながら、今後も楽しく給食を食べていきたいと思います。

理科「電池のはたらき」

画像1画像2画像3
理科「電池のはたらき」の学習で、実験キットの準備をしました。部品を分けたり、導線を決められた長さに切ったりしながら、「早く実験したい。」と意欲を高めていました。

算数科「いくつといくつ」

画像1画像2
数図ブロックを使って学習しています。ブロックの操作にも少しずつ慣れてきました。

聴力検査

画像1画像2
聴力検査の様子です。検査の方法をしっかり聞いて、約束を守って受けていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp