京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up5
昨日:72
総数:473235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

17日(月)チキンカレー

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★チキンカレー
★ひじきのソテー

児童の感想を紹介します。
「チキンカレーの味がすごく香ばしくておいしかったです。とろみが良く食べやすくて,もう一度食べたいです。」(6年児童)
「お肉がやわらかくておいしかったです。」(3年児童)
「カレーがいろいろな具材が入っていておいしかったです。」(4年児童)

14日(金)行事献立「入学祝い」

画像1
画像2
画像3
14日(金)の献立は
★小型コッペパン
★牛乳
★スパゲティのミートソース煮
★ほうれん草のソテー

児童の感想を紹介します。
「ミートソースのたまねぎがあまくておいしかったです。」(6年児童)
「スパゲティがすごく香ばしくておいしかったです。また作ってください。1年間よろしくお願いします。」(3年児童)
「パンとスパゲティを合わせるとおいしかったです。」(2年児童)

1年 5時間目は

お昼からの時間,

1・2組はひらがなの練習,

「く」をがんばっていました。

3組は,学校探検,楽しかったようです!
画像1
画像2
画像3

2年 かけ算の学習

今日は0について学習を深めました。

「0をかけるってどういうこと?」

子どもたちは自分の言葉で,しっかりと説明できていました。
画像1
画像2
画像3

パソコンを使って 4

画像1
画像2
今後もパソコンを使って、色々なことをしていきたいと思います。

パソコンを使って 3

画像1
画像2
子どもたちは、特に文字打ちにはまっていました。

パソコンを使って 2

画像1
画像2
画像3
ロイロノートを使ったり、文字を打ったりしました。

パソコンを使って

画像1
画像2
画像3
パソコンを使ってみました。

50m走

画像1
画像2
画像3
学年で50m走をしました。

みんな全力で走りきることができました。

2年  からだほぐし

画像1画像2
体育でからだほぐしをしました。
しっかり柔軟体操をしたあと、スキップやウサギじゃんぷをして楽しみました。
とっても楽しそうでした★

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp