5年 外国語学習
外国語学習では、1日の生活の様子やお手伝いについてたずねあいました。
子どもたちどうしで繰り返したずねあうことで、楽しく学習することができました。
【5年】 2023-09-15 14:44 up!
5年 体育科参観にむけて
体育科参観にむけての練習がスタートしました。
今日は、子どもたちと一緒にダンスの練習をしました。
本番にむけて、子どもたちとても頑張っています!
【5年】 2023-09-15 14:43 up!
6年 体育 「体育参観に向けて」
運動場に出て、立ち位置の確認をしました。運動場になると、体育館とは広さが違うので、少し戸惑っていましたが、回数を重ねるごとに自分の立ち位置が分かってきました。
教室で自分たちの演技の動画を見ると、「この動きが揃っていないな」、「全体の様子を見ることができて楽しい」などの声が聞こえました。
【6年】 2023-09-14 18:47 up!
6年 体育 「体育参観に向けて」
今日は100m走のタイムを計りました。子どもたちはドキドキしている様子でしたが、最後まで力いっぱい走りきっていました。
【6年】 2023-09-14 18:47 up!
1年☆リズムあそび
体育科参観に向けて、ダンスの練習を頑張っています。
振り付けも覚えて、楽しそうに踊っています。
「もう全部覚えた!」
「はやく思いっきり踊りたい!」と話していました。
明日は体育館で、思いっきり踊りたいと思います。
【1年】 2023-09-14 18:47 up!
Do you like 〜?
外国語科の学習で、「Do you like ?」を使って、好きなものを尋ねたり答えたりすることができました。
【3年】 2023-09-14 18:47 up!
体育参観練習(2年)
毎日暑い中、元気いっぱいダンスの練習をがんばっています!お家でも練習しているという子どももいて、練習するたびにどんどんかっこよくなっています!
【2年】 2023-09-14 18:46 up!
係活動
今日は、なぞなぞ係が中間休みになぞなぞを出してくれました♪
1組も2組も自分たちの力で係活動をがんばっています。
【2年】 2023-09-14 18:46 up!
植物パワーで地球を守ろう (4年)
植物パワーを活かすために、いのちの庭や学習園に行って、活用することのできる植物を探しに行ったり、インターネットを使って調べたりしています。
作品を作るグループもあります。グループのメンバーと協力し、たくさん挑戦してほしいです。
【4年】 2023-09-14 18:45 up!
1年☆ なんじ・なんじはん
算数科で時計の学習をしています。時計の模型で、「1時」「5時」と、繰り返し操作をしながら時計を読む練習をしています。これから、普段の生活の中で時刻を意識できるようになってほしいと思っています。
【1年】 2023-09-14 18:44 up!