集合写真
【5年 山の家】 2023-06-01 10:46 up!
入所式
無事、到着しました。
みんな元気です。
山の家は少し寒いですがいいお天気です。
iPhoneから送信
【5年 山の家】 2023-06-01 10:18 up!
山の家へ出発
山の家に向けて出発しました。お見送りありがとうございました。
【5年 山の家】 2023-06-01 09:11 up!
さあ、出発です。
心配されたお天気も今は晴れて、いよいよ出発です。
楽しい充実した三日間になるように頑張ってきます!
iPhoneから送信
【5年 山の家】 2023-06-01 08:46 up!
図工 「絵の具の使い方」
同じ色を混ぜても、水の加減で色が違って見えることに気が付きました。
【2年生】 2023-05-31 18:41 up!
図工「絵の具の使い方」
絵の具の色を混ぜて色々な色ができることを知り、楽しんで色まぜをしていました。
【2年生】 2023-05-31 18:41 up!
図書館で読書
週に1回、図書館で読書の時間があります。子どもたちが楽しみにしている時間の一つです。いつもしんと静まり返った図書館の中に、ページをめくる音が響きます。心が落ち着く時間です。
【4年生】 2023-05-31 18:40 up!
わたしの大切な風景
5月31日(水)
図画工作科では、自分達にとって大切だと思う風景を
学校の中で探して絵にしています。
絵の具での色塗りが進んできました。
もうすぐ完成です!
【6年生】 2023-05-31 18:39 up!
書写〜小筆の練習2〜
書写で自分の名前を小筆で書く練習をしました。書写ではせっかく上手に書けた作品が名前で失敗することがよくあります。適切な大きさの文字で細く丁寧に書けるようになると、これからの習字が楽しくなります。
【4年生】 2023-05-31 18:39 up!
新出漢字
4年生は小学校で一番新出漢字が多い学年です。毎日ぐんぐんタイムの中で3つずつ学習しています。マスの中の字のバランスやとめ、払い、はね等に気を付けて、ゆっくりじっくり書いています。宿題の漢字も同じように落ち着いて丁寧に書けるようになると、もっと字を書くことが楽しくなると思います。
【4年生】 2023-05-31 18:38 up!