京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up25
昨日:55
総数:905972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

オリエンテーリング2

画像1画像2画像3
登ったら降ったりして頑張ってます。

iPhoneから送信

オリエンテーリング

画像1画像2画像3
午後からのプログラムはオリエンテーリングです。
グループごとに山の家の中にあるポイントを回って問題に挑戦しています。

iPhoneから送信

お昼ご飯

画像1画像2
一番人気はカレーコロッケでした。
iPhoneから送信

お昼ご飯

画像1画像2
待ちに待ったお昼ごはんです。
今日のメインはチャーハンでした。
iPhoneから送信

お昼ご飯まで3

画像1画像2
もうすぐお昼ごはんです。
iPhoneから送信

お昼ご飯まで2

画像1画像2画像3
みんなとっても楽しそうです。
iPhoneから送信

お昼ご飯まで

画像1画像2画像3
お昼ご飯まで少し時間があるので、各クラス、館内を散策したり、思い思いに過ごしたりしてのんびりしてます。
iPhoneから送信

討論会に向けて 6年

二度目の討論会に向けて資料を集めています。

先生にインタビューをしたり、聞き取りアンケートをしたりしながら、自分たちの主張のための資料を熱心に集めていました。
画像1
画像2

分数×分数 6年生

算数では分数×分数の学習に取り組んでいます。

途中式をかいたり、練習を重ねたりすることで説明する力もうまくなってきました。
画像1
画像2
画像3

中でみんな遊び 6年

教室でのみんな遊びの定番はなんでもバスケットです。

やってみるとけっこうおもしろいこのゲーム。何年生でも盛り上がって楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp