![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:57 総数:906049 |
3年 図工「絵の具+水+筆=いいかんじ」1
水の量を変えたらどうなるかな?
色を混ぜたらどうなるかな? 筆の使い方を変えたらどうなるかな? いろいろ試しながら作品を作りました。 鑑賞では友だちの作品を見て、 「その色いいな!」 「この形面白い!」 と、感想を伝え合っていました。 ![]() ![]() 5年 清掃活動![]() 初めての掃除場所ですが、 友達と声を掛け合いながら取り組みました。 3年 体育「リレー」2
すでに
「手を後ろに伸ばせばバトン渡しやすいんちゃう?」 「パスするとき声掛けたらいいと思う!」 と、作戦を思いついている子もいました。 これからの練習が楽しみです。 ![]() 5年 絵の具スケッチ![]() ![]() 学校の中で描きたいものを探し写真に撮りました。 3年 体育「リレー」1
体育ではリレーが始まっています。
新しいクラスでのチーム戦に、みんな 「はやく走りたい!」 とやる気まんまんでした。 全力で気持ちよく走っていました。 ![]() ![]() 5年 わたしたちの国土![]() ![]() 地球儀を使って、日本の場所を調べたり、他の国について調べたりしました。 全国学力学習状況調査
4月18日(火)
全国学力学習状況調査の国語と算数の問題に取り組みました。 それぞれ45分ずつ集中して問題に向き合っていました! ![]() ![]() かずとすうじ 1年生
数図ブロックを使って、数の学習をしました!!
![]() ![]() ![]() そらいろの目標
そらいろ学級では今年度の目標を決めました。
そらいろ全体に知らせるために、どんな言葉で伝えればよいか、 どんな風に伝えればよいか自分たちで話し合い、考えることができていました。 ![]() ![]() 1年生のお手伝い![]() ![]() 1年生が分かりやすいように、優しく牛乳パックのたたみ方を教えたり食器の片付け方を教えたりする姿が見られました。 かっこいい6年生として、下級生のお手本になっていってほしいです! |
|