![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:57 総数:906048 |
聞き取りメモの工夫![]() ![]() ![]() それぞれの先生方から丁寧に答えてもらい、一生懸命メモをとっていました。 理科〜生物と季節(春)〜![]() ![]() 5年 漢字の学習![]() ![]() 忘れていたり、 正しいと思っていた漢字が間違っていたりと、 定着しきれていない漢字を見つけることができました。 3年生 体育 リレー![]() ![]() ![]() 1回目ということもあり、じゅんびやかたずけの仕方を確認したり、リレーのルールの確認をしました。 そんな中でも子どもたちはテキパキと動いてくれ、みんなでリレーをすることができました。 全6回の授業を通していろいろな作戦を立て、チームでの記録をぐんぐん伸ばしていってほしいです。 3年生 図工 ねん土マイタウン![]() ![]() ねん土を使って、理想の町を作りました。 限られた時間の中で「自由の女神をつくろう!「レインボーロードできた」と創意工夫しながら楽しんで作業していました。 1年生をむかえる会 そらいろバージョン!![]() ![]() ![]() 1ねんせいをむかえる会 そらいろバージョン!![]() ![]() フッ化物洗口練習
5月11日(木)
今年度からフッ化物洗口が再開しました。 今日は水で練習です💧 低学年のときぶりなので みんな「なつかし〜」と言っていました! ![]() ![]() 握力&長座体前屈 6年
体力テストの測定が始まりました。
まずは握力と長座体前屈の測定です。 みんなで協力しながら楽しく取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 対面での給食スタート♪![]() ![]() そんな中ついに楽しみにしていた対面での給食がスタートしました。 3年生の子どもたちにとっては、初めてのことで、給食中はにぎやかに食べていました。 やっぱり友達と食べ物についてや、今日あったこと、休み中にしていたことなどを話しながら、食べるご飯は楽しいのだと思います。 |
|