京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up17
昨日:44
総数:906008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

アスタムランド2

画像1画像2
科学館では、グループ毎にサイエンスショーを見たり、体験をしたりしながら科学の面白さを学んでいます。

アスタムランド1

画像1画像2
予定通りの時刻にアスタムランドに着きました。青空も見えて来ました。今日は、イベントもあって広場は人が多いですが、今のところ吉野川下りや科学館は空いています。

与島PA3

画像1画像2画像3
綺麗な景色をバックに写真を撮りました!
あすたむらんど徳島までもう少しです!

与島PA2

画像1画像2画像3
瀬戸大橋がとってもきれいでした!
いい写真も撮れました!

与島PA

画像1画像2画像3
与島PAで写真撮影と休憩をしました。瀬戸大橋がとてもきれいでした。

与島PA

画像1画像2
瀬戸大橋の途中、与島PAでトイレ休憩と学年写真を撮りました。次の目的地、アスタムランドに向かいます。

ホテル出発

画像1
ホテルを出発しました。すてきな時間を過ごすことができました。

朝食3

画像1画像2画像3
今朝は和食の朝食でした!
しっかり食べて、今日の活動に備えます♪

朝食2

画像1画像2画像3
海が見える会場で、おしゃべりをしながら楽しく食べていました。向かい合って友達と一緒に食べるよさを改めて感じました♪

朝食

画像1画像2画像3
朝からお腹すいたー!と言っていた子どもたち。朝ごはんをしっかり食べて今日も一日楽しみましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp