5年生社会
社会科の『水産業のさかんな地域』では、それぞれのテーマ別に調べ学習を進めています。とっても集中して作業をしていました。
【高学年ユニット】 2023-10-05 13:41 up!
『マット運動』始まりました!
高学年ユニットの体育では『マット運動』の学習が始まりました。今日はできる技の確認を行いました。たくさん練習していきましょうね!
【中学年ユニット】 2023-10-05 13:40 up!
中学年 図工 お話の絵
絵の具を使い色ぬりが始まりました。水の量をうまく調節しながら塗り進めています。
【中学年ユニット】 2023-10-04 13:40 up!
学習発表会に向けて!
音楽の学習では、学習発表会に向けての練習が始まっています。今日はリコーダーで「ドラえもん」のテーマを吹く練習をしました。
【高学年ユニット】 2023-10-04 11:33 up!
2年生 国語 メディアセンターに行ったよ
今回の国語ではメディアセンターにいきました。本を読んだり、図鑑を見たりして楽しみました。
【低学年ユニット】 2023-10-04 11:31 up!
2年生 生活「やさいの たねを うえたよ」
青い植木鉢には「ハツカダイコン」を植えました。ふかふかの土に小さいたねを植えて、優しく土を被せました。上手にできるかな?
【低学年ユニット】 2023-10-04 11:30 up!
運動会の絵(4組)
図工の学習では、運動会の絵を描きました。自分が選んだお気に入りの写真をみながら描きました。
【にじいろユニット】 2023-10-04 11:29 up!
虹(4組)
音楽の学習では、虹を手話で歌ってみました。昨年手話でやっていたので覚えている子もいました。
【にじいろユニット】 2023-10-04 11:29 up!
音読だけではなく…(4組)
国語の学習では、音読もしていますが言葉をみつける学習もしています。
【にじいろユニット】 2023-10-04 11:29 up!
持ち方が上手(4組)
音楽の学習では、リコーダーを使っています。少しずつですが持ち方も上手になってきました。
【にじいろユニット】 2023-10-04 11:29 up!