2年 国語『ふきのとう』
国語の時間では、ふきのとうのお話を学習しています。今日はお話を読んで感じたことや思ったことを書き、友だちと交流しました。
【2年生】 2023-04-13 19:57 up!
みんなでがんばろう!!
4月13日(木)
「”みんな”っていう言葉は入れたいね。」「”にじ”っていう言葉も入れたいな。」
今日は6くみのみんなで今年度の学級目標をどんなものにするか、1人1人で考え、話し合いました。
決まった学級目標を見て、6くみのみんなは、とっても嬉しそうな顔・・!!みんなで決めた目標に向かって、頑張っていきましょうね。
その後、自分の目標を立て、キャリアパスポートに取り組みました。さあ、今年度の目標や夢は何でしょう??
【6くみ】 2023-04-13 19:57 up!
1年生 算数「わくわく すたあと どきどき がっこう」
絵を基に、学校に行く場面であることをみんなで確かめました。学校行く途中にある、植物や木や魚など、数のまとまりをみつけて、○でかこみました。鉛筆の持ち方を確かめながら、かきました。
【1年生】 2023-04-13 19:44 up!
1年生 書写「がっこうのもじたんけん」
実際に学校の中を探検しながら、文字を探しました。運動場にも文字がありました。文字を発見するたびに、「あっ、文字がある!」と指を指して、発見を楽しむ姿が見られました。
【1年生】 2023-04-13 19:28 up!
1年生 書写「がっこうのもじたんけん」
書写の教科書を使って、文字との出会いをしました。学校の絵から、文字を探しました。身の回りにたくさんの文字があることに気が付きました。
【1年生】 2023-04-13 19:27 up!
1年生 学校の中を見よう
クラスみんなで、学校のいろんなところを見て回りました。職員室や保健室、給食室を見て、場所やどんなところか確かめました。子どもたちはとても興味をもってみていました。これから、もっともっと学校のいろんなところを見つけていくことでしょう。新しい発見を楽しんでほしいと思います。
【1年生】 2023-04-12 20:51 up!
5年生 国語「教えて、あなたのこと」
質問をしたことを基に、心に残ったことを中心にみんなに友達を一文で紹介しました。「○○の○○する姿が好きな○○さん」「○○をする○○がかっこいい○○に会いたい○○さん」など、とても上手にまとめ、しっかり紹介することができました。
【5年生】 2023-04-12 20:49 up!
5年生 国語「教えて、あなたのこと」
新しいクラスになり、国語で相手に質問をし、心に残ったことを基に一文で相手の友だちを紹介する学習をしました。言葉のウォーミングアップです。インタビューでは、詳しく質問をする様子が見られました。
【5年生】 2023-04-12 20:47 up!
5年生 自己紹介カード
自己紹介カードを書きました。とても丁寧な美しい文字でした。さすが高学年です。6年生と一緒に、素敵な松尾小学校をつくるリーダーとして、がんばろうとしている気持ちが伝わってきました。
【5年生】 2023-04-12 20:45 up!
6年生 どんな学年にしたい?
6年生は、今年の目標を書いていました。6年生としてどんな学年にしたいのか、しっかりまとめていました。「ちょうせん」と大きく書き、何に挑戦するのか、どのように頑張るのか、しっかり書いている子どもがいました。最高学年としての活躍を期待しています。
【6年生】 2023-04-12 20:43 up!