京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:17
総数:471800
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

じゃんけんほんさん (ひまわりがっきゅう)

じゃんけんほんさんの よみきかせです。

みんな すきなので しんけんに きいてます。
画像1
画像2

たいいく (ひまわりがっきゅう)

4ねんせいは ソーランぶしと なるこおどりを

しています。
画像1
画像2

たいいく (ひまわりがっきゅう)

3ねんせいは うんどうかいにむけて

さいごのれんしゅうです。

えがおでがんばって くださいね。
画像1
画像2
画像3

としょ (ひまわりがっきゅう)

としょのじかんには ほんをかりています。

じぶんが かりたほんを たのしそうに

よんでいます。
画像1

たいいく (ひまわりがっきゅう)

5ねんせいは フラッグのれんしゅうを

しています。


画像1
画像2
画像3

2年 運動会練習

いよいよ今週末が運動会です。

どんどんと上手にダンスができるようになりました。

みんなの心を一つに合わせて、

みんなが楽しめるダンスを目指します。

たくさんの応援をいつもありがとうございます!!
画像1
画像2
画像3

2年 運動会練習

教室でもがんばりました!
画像1
画像2
画像3

2年 音読練習

グループの友だちと一緒に音読練習をしています。

役割を決めて読んでみると

楽しかったです!
画像1
画像2
画像3

2年 ずいき芋の収穫

ずいき芋の先生に来ていただきまして、

収穫を行いました。

ずいき祭のこともたくさん

教えていただきました。

画像1
画像2
画像3

えいご (ひまわりがっきゅう)

こんかいも アルファベットを おぼえようで

がくしゅうしました。

ぜんかいより たくさん おぼえています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp