![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905556 |
やまなし
9月28日(木)
国語科で「やまなし」の学習をしています。 お話に出てくる「五月」の場面を絵に表して 場面の様子を想像しました。 ![]() ![]() ![]() 5年 お話の絵![]() ![]() 絵の完成に向けてよく頑張ったので、 友達の作品を見る意欲も高まっていました。 お互いに良いところを吸収して、 これからの作品づくりに取り組んで欲しいです。 ソーラン![]() ![]() ![]() 5年 分数![]() ![]() ![]() 皆で分かったと言えるように協力しました。 社会 まとめ![]() ![]() ![]() 5年 たずねびと![]() ![]() ![]() これまであまり触れたことがないような表現を調べて、 心情を探しました。 うみのかくれんぼ 1年生
「こんなばしょにかくれるんだ」「かくれかたが教科書に載っていたいきものとにているね」などすてきな発見がたくさんできました!!
次の説明文にも興味を持ってみんなで学習していきたいです☆彡 ![]() ![]() うみのかくれんぼ 1年生
教科書の読み取りが終わり、自分たちの調べたうみのいきもののしょうかいをしました!!
![]() ![]() サツマイモの葉を使って
そらいろでは、そらいろ畑でできたサツマイモを収穫しました。
そらいろ1では、収穫する前に葉を採取。 絵の具を塗って、葉の形をスタンプしました。 ここからどんな作品ができるでしょう…? ![]() ![]() ![]() 5年 分数![]() ![]() 4年生で学習したことをもとに、 仮分数に直したり、帯分数のまま計算したりしました。 この単元の学習内容は終えたので、 自信をもってテストに臨んでほしいです。 |
|