![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820254 |
7年生 合唱練習
今日の6時間目も合唱練習でした。
だんだん自分たちで課題を見つけて克服できるようになってきましたね。 パート練習の質がどのクラスも上がっています。 全体で合わせると、うまさは出てきているものの、迫力がもう一歩というところです。 どのクラスが先に化けるでしょうか? 熱気は高まるばかりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 理科/生活 シャボン玉であそぼう その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの笑顔もキラキラでした。 1組 理科/生活 シャボン玉であそぼう その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 理科/生活 シャボン玉であそぼう その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 理科/生活 シャボン玉であそぼう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 5年生 マリーンピア宿泊学習 その16![]() ![]() ![]() ![]() 3日間でいろいろなことを学習できたと思います。 5年生の宿泊学習報告会が楽しみです。 1組 5年生 マリーンピア宿泊学習 その15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気そうです。 7年生 授業の様子
家庭科の授業では、服のたたみ方について学習しました。
衣服を長もちさせたり、身だしなみを整えたりするためには、 美しくたたむことがとても大切です。 普段は自分でたたんでいない人もいるかもしれませんが、 これを機に家でも自分でたたんでみてください。 コンマリが言うように、片付けで人生がときめくかもしれませんね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 5年生 マリーンピア宿泊学習 その14![]() ![]() ![]() ![]() 最終日も楽しんでほしいです。 1組 5年生 マリーンピア宿泊学習 その13![]() ![]() ![]() ![]() 楽しそうですね! |
|