![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:10 総数:205554 |
4年 総合的な学習の時間「京都の自然」
京都の自然と比較をするため、先日学習で行った、若狭を含む福井県の自然について調べました。
カードを分かりやすくするために、友達同士でアドバイスをし合っていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 学級活動「第6回学級会」
運動会に向けて取り組んでいる最中ですが、次に控える大きな行事、「学習発表会」について話し合いをしました。
普段の学習や頑張っていることをふり返りながら、どのような内容を…どのような方法で伝えるのかを話し合いました。 話し合いの結果、今年度は国語科「ごんぎつね」について学んだことを発表することに決まりました! ![]() ![]() ![]() 4年 体育科「民謡」
最後の踊りを確かめました。脚を交互に「ぴょん!」と跳ねるところが難しいのです!本番までにたっぷり踊りましょう!
![]() ![]() ![]() 4年 国語科「ごんぎつね」
第2場面を読みました。ごんが考えたことや行動から、ごんの気持ちを考えました。
![]() ![]() 5年 お話の絵![]() ![]() 5年 たずねびと![]() ![]() 5年 運動会にむけて
運動会にむけて練習を頑張っています。45分の中で、いろんな動きをしました。フラッグの旗の音が揃う瞬間がとても気持ち良いです。
![]() ![]() 2年 音楽![]() ![]() ![]() 2年 英語![]() ![]() ![]() 2年 英語活動
いくつかなクイズポスターを使ってペアでクイズを出し合いました。
![]() ![]() ![]() |
|