![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:81 総数:932158 |
アサガオのつるで…
アサガオのつるでリースの土台を作りました。また乾燥させて飾り付けを行いたいと思います!
![]() ![]() ![]() 体育科学習発表会に向けて
体育科学習発表会に向けて練習をがんばっています!ダンシング玉入れ…どうぞお楽しみに!!
![]() ![]() 算数 〜円と球〜![]() ![]() ![]() 回して上から見るとまるい形に見えることに驚いている様子でした。 体育![]() ![]() ![]() 子どもたちが一生懸命になればなるほど、じーんとくるものがあります。 全力で頑張っているからこそ、早くたくさんの人に見てもらいたいですね。 今日も空が青くて綺麗です。青夏です!! 理科 〜地面のようすと太陽〜![]() ![]() かげが同じ方向にできていることやかげができているのは太陽が関係していることなど、たくさんの気づきがありました。 お互いに見ながら、ダンスバトル!!![]() 前半・後半で踊りだれのどこが上手だったか伝え合いました。 練習を重ねるごとに動きが大きくなっています。本番が楽しみです。 ドッジボール大会
今日の昼休みにドッジボール大会がありました。
1組対2組、2組対3組、1組対3組をして、今年は1組が勝ちました。 ボールが1球から2球に増やしたドッジボール大会にみんなハラハラどきどきしていました。 運動委員会の楽しい企画に感謝です! ![]() 学習のようす〜修飾語の学習〜![]() 学習のようす〜円と球の学習〜![]() ![]() 今日は、コンパスを使って、円をかきました。 呪文のように書き方のポイントを唱え、何度も書きました。 写真は授業のはじめに回したこまです。 こまが回ると点が円の形になっていることを発見しました。 国語 お手紙【2年生】![]() ![]() ![]() がまくんとかえるくんの優しいやり取りを楽しく音読しています。 登場人物の気持ちを考えながら楽しく学習をすすめています。 |
|