![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:346458 |
3年 インタビューしよう!洛西交番編(☆さとやま未来科☆)
洛西交番にインタビューに行きました。地域を守る交番の方々に、地域に対してどんな思いをもっておられるのかを聞くことができました。3学期の社会科の学習にも生かせそうです。
![]() ![]() 3年 インタビューしよう!リカーマウンテン編(☆さとやま未来科☆)
リカーマウンテンにインタビューに行きました。1学期のさとやま未来科の校区探検でも前を通り、「行ったことがある!」と言っていた子どもたちがたくさんいました。リカーマウンテンでもお仕事されている上での思いなどを聞いてきました。
![]() ![]() 3年 インタビューしよう!ヘアーサロンタケノサト編(☆さとやま未来科☆)
ヘアーサロンタケノサトにインタビューに行きました。洛西地域に対する思いや、お客さんに対する思いなどをたくさん聞かせていただきました。
![]() ![]() 3年 インタビューしよう!わくわくサロン編(☆さとやま未来科☆)
竹の里校区にあるわくわくサロンにインタビューに行きました。中に入れていただき、いろいろなお話を聞かせていただきした。
![]() ![]() 1年 国語「うみのかくれんぼ」
国語で「うみのかくれんぼ」の学習を進めてきました。今日は、教科書を読んだことを生かして書いた「かくれんぼいきものカード」の交流をしました。生き物の「びっくり」を見つけることができましたね。
![]() ![]() ![]() 3年 インタビューしよう!竹の里郵便局編(☆さとやま未来科☆)
竹の里郵便局では、どんな思いでお仕事をされているのかなどをインタビューしてきました。丁寧に教えていただきましたね。これからインタビューしてきたことを2年生へ伝える準備をしていきます!
![]() ![]() 3年 走り切ります!(☆体育科☆)
3年生は、体育参観で、80m走を走ります。今まで、直線で走る50m走でしたが、80m走では、カーブが入ります。そこをスピードを落とさずに走るのが、難しい所です。
最後まで、走り切っている子どもたち。体育参観、当日も全力で走ります。 ![]() ![]() ![]() あおぞら学級 カレンダープロジェクト!〜10月カレンダー制作〜![]() ![]() ![]() 10月カレンダー制作の様子です。 今月は、体育参観の取組もありましたが計画的に制作しています。 できてきました! 10月も校内にあおぞら学級の素敵なカレンダーを飾ることができそうです! お届けが楽しみです! なんこのいくつ分?![]() ![]() 今日は「なんこのいくつ分」かを数図ブロックを使って考えました。 この学習がかけ算につながります! みんな、頑張ろう!! 集団演技の練習![]() |
|