京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/23
本日:count up5
昨日:50
総数:714374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

1年生 校外学習〜クイズラリー1〜

画像1
画像2
1・2年生でグループになってクイズラリーに出発しました。

協力しながら考えている様子が微笑ましかったです。

1年生 校外学習〜動物園に到着〜

画像1
画像2
動物園に到着!

いよいよクイズラリーに出発です。

どんな動物がいるのか、とても気になる様子でした。

1年生 校外学習〜再び園内探索〜

画像1
午後は、クラスごとにもう一度園内を回りました。

時間を変えると、動物たちの姿にも変化があって面白そうでした。

1年生 校外学習〜お昼ごはん〜

画像1
画像2
お楽しみのお弁当の時間です。

外で食べるお弁当は特別感がありますね。

おいしいお弁当を食べながら、クラスの友達と楽しくお話していました。

1年生 校外学習〜クイズラリー2〜

画像1
画像2
クイズには、「タンチョウの頭は何色?」「ゾウの鼻としっぽはどちらが長い?」などがありました。

よくよく観察してみると、新しい発見がありますね。

1年生 校外学習〜出発〜

画像1
画像2
朝からとてもいい笑顔で登校してくれました。

そのまま元気よく出発!

バスの中でも、子どもたちのワクワクが伝わってきました。

本日の1・2年・なかよし学級合同校外学習について

 おはようございます。本日の1・2年・なかよし学級校外学習は予定通り実施いたします。本日の天候によると、気温が高くなる予報です。水分を多めにご準備いただきますようお願いします。なお、一時雨が降る可能性がありますので、念のため雨合羽等のご準備もお願いします。本日体調不良等で欠席される場合は、スクリレもしくはお電話ください。

明日は1・2年校外学習

 明日(28日)は前週延期になった1・2年生の校外学習です。天気予報によると、雨の心配はなさそうで、いい天気で実施することができそうです。ただ、残暑厳しい感じがしますので、水分は多めに用意いただくのがいいかもしれません。
 以前のお知らせの通り、7時15分に判断はしますが、校外学習の準備を整えていただければと思います。また、急に天気が変わる場合もありますので、合羽等雨具の用意は念のためにお願いします。

【2年生】選書会で選んだ本が届きました!

画像1
画像2
画像3
 6月の選書会で選んだ本がついに届きました!「選んだ本が届いたよ」と伝えると、子どもたちも大喜び♪「すぐに図書館行く!」「金曜日にこれ借りるねん!」たくさんの嬉しい言葉が聞こえてきました。

選書会お披露目会

画像1
画像2
選書会で選んだ本のお披露目会がありました。

新しい本に子どもたちはうきうき。

図書室で借りる!!と意気込んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 運動会 リハーサル
10/8 川岡東学区民体育祭
10/9 スポーツの日
10/10 5年わくわくワークランド
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp