![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:122 総数:593392 |
【3年生】仕事のくふう、見つけたよ
国語科の学習の様子です。
自分が調べたい仕事を選び,関連書籍から情報を集めています。 どのような報告文ができるのか今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】買い物調べ
社会科の学習の様子です。
1週間おうちの方にインタビューして調べた買い物調べの集計をしました。 表計算ソフトを使いながら,どのような傾向がみられるのか調べています。 お忙しいところご協力いただきまして,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() きれいな花が咲きました![]() ![]() ![]() 国語科の「おおきくなった」の学習では、生活科の観察に関連させより詳しく観察するにはどうしたらいいかを考え、観察しました。 暑さに負けないぞ!今日は、油淋鶏!![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・油淋鶏 ・ビーフンスープ ・じゃこ でした。 今日は、とても暑い日でしたが、給食時間が近づくと・・・「めっちゃいいにおいする〜!!」「なんか、中華料理屋さんのにおい!おなかすいた〜。」と、給食室からただよういいにおいに、盛り上がる様子がありました。 今日は、油淋鶏でした! 香ばしく油で揚げた鶏肉を、きざみ玉ねぎの入った甘酢しょうゆだれにからめて作ります。少しすっぱいたれが、暑さで疲れた体にしみました・・・。教室からは、「めっちゃうまい!」「ごはんと合う!」「ハオチ〜!(おいしい!)」と好評でした。 【5年生】道徳『ペルーは泣いている』![]() ![]() 道徳の学習をしました。 来週木曜日に「みんなの日」があるので 発表します! みんな一生懸命考えていました! いろいろな泳法にチャレンジ!
4〜5人で手をつなぎ、「せーの」でぷか〜っと浮いてみました。上から見るとお花のようになりきれいでした。
また、平泳ぎの足の形を練習したり、らっこ泳ぎをしたりもしました。ビート板の力を借りて、勇気を出して浮かんでいました。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】係活動〜遊び係〜![]() ![]() 「久しぶりにめっちゃ汗かいたー」という子もいて とても白熱しました! 係のみなさんありがとう! またよろしくね! 【5年生】図工『消してみると』![]() ![]() 臨時の課題を出しました。 画用紙全体にコンテで色をつけて それを消しゴムで消します。 いろいろな表現ができるので 子どもたちの豊かな発想が感じられて楽しかったです。 先日クラスで行った『ZOOM』のことを思い出して、 オリジナルZOOMを作っている子もいました。 完成が楽しみです! 【5年生】図工『まだ見ぬ世界』〜友だちの作品をみて〜![]() 「すごい!」「いいと思いました!」という感想だけでなく 色の使い方や表現の仕方に着目して いいところを見つけている姿が印象的でした。 時間の関係で全員に感想を伝えられたわけではないのですが、 「みんなの作品がいいなぁ〜」という声から みんなの作品をしっかり見ている感じを受け取りました。 【6年生】出前授業
総合の学習で京セラの方をお招きし、企業で取り組まれているSDGsについて教えていただきました。話を聞くだけでなく、実験も踏まえながら楽しく学習できました。
![]() ![]() ![]() |
|