![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:41 総数:592843 |
【6年生】身長のびたよ!![]() 体が大きく成長する大切な時期です。早寝早起き、朝ご飯を食べるなど、基本的な生活リズムを意識して過ごしてほしいと思います。 【2年生】体育 ダンス
運動会に向けて、ダンスの練習を始めました。
今日は、「摩訶不思議アドベンチャー」の音楽に合わせてダンスを踊りました。テンポの速い曲ですが、動きをよく見て、一生懸命踊っていました。 「むずかしいけど、楽しかった。」「覚えられてきたよ。」「もっと踊りたい。」など話していました。 ![]() ![]() 【2年生】算数科 せんろづくり![]() ![]() 【2年生】夏休みビンゴ![]() ![]() そこで、”夏休みビンゴ”をしました。「ラジオ体操に行った人?」「蚊にさされた人?」などお互いに質問しながらビンゴを目指します!ゲームをしているうちに、いつの間にかいつも通り仲良しになっていました。 夏休みの作品![]() ![]() 【5年生】身体計測を行いました!![]() ![]() 計測が終わると「身長が伸びていた!」と、自分の成長を感じていたようでした。 理科だより5年「台風が来ると」
2学期の理科の学習が始まりました。
5年生は「台風」について調べていきます。 今回は「台風が来ると、どんなことが起こるか。」 について、考え、話し合いました。 強い風がふき、大雨がふることは予想できましたが、そのことが原因となり、どんなことが起こるのかについては、たくさんの意見が出ました。 みんな自然災害のことや自分たちの生活のことなど、いろいろな視点から意見を出し合っていました。 ![]() ![]() ![]() やっぱりこれ!!![]() ・ミルクコッペパン ・牛乳 ・ブラウンシチュー ・ソテー でした。 久しぶりの「手作りルー」を使った献立でした。「やっぱり、この味が、おいしいなぁ〜!」と思いました。給食のブラウンシチューは、調理室でルーから手作りしています。昼前には、学校中にいいにおいが広がり、「おなかすいた〜!」「まちきれない!」と給食を楽しみにする声が聞こえました。やっぱり給食は、いいですね! 【4年生】The Best!満点!![]() 子どもたちは今日初めて聴いたのにも関わらず、掃除中や休み時間に口ずさむ姿がありました。若狭への宿泊学習でもたくさん歌っていきたいと思います。 【4年生】ウキウキ・ワクワク![]() |
|